未分類 M5Unifiedの長押しと短押し使い分けのポイント M5StackのM5StickCの少ないボタンでメニューをなんとかしようと検討中。Claudeでやってたのだけど、うまくいかない。そこで、M5StackのCHATにポイントを聞いてみた。とりあえず記録。 質問は「M5UnifiedをM5St... 2025.08.22 未分類
未分類 ワイヤレス・エクスプレッション・ペダルHAT for M5StickC DAWでワウ・ペダルを物理的なデバイスでコントロールしたくて作った電子工作。 M5StickCというマイコンを使用した、ワイヤレスなMIDIコントローラーです。 M5Stack Innovation Contest に向けて作成したプロジェ... 2025.08.20 未分類
未分類 『ヒミズ』『白暮のクロニクル』感想 映画『ヒミズ』とドラマ『白暮のクロニクル』を見た。どちらにも矢柴俊博と光石研が出ているのだった。あと、たまたまだけど、『白暮のクロニクル』はクリスマスの時期の話なのだった。 休みを映像消化にあてる。『白暮のクロニクル』は先々週からちょっと... 2024.12.25 未分類
未分類 KDPで「出版準備中」となったけど「品質に関するお知らせ」が消えない 前のエントリの続き。AmazonのKindle本の出版の申請したら、KDP(Kindle Direct Publishing)のページで「品質に関するお知らせ」が出てた。 ということで、「品質に関するお知らせダッシュボード」というページに... 2024.11.18 未分類
未分類 デスクトップPCが起動しない BIOSが立ち上がらない 原因は電池 10年以上使っているデスクトップPCが起動しない。BIOS画面で止まる。何度か再起動するとBIOS画面でDELキーを受け付けるんだけど、画面表示が完了するまで数分かかる。カーソルキーでページを切り替えるのにも数分かかる。尋常ではない。 で... 2024.09.17 未分類
未分類 デスクトップPCのSSDが飛んだ ある日、起動すると画面が真っ暗。マウスポインタだけは見える。しかし、Windowsは起動しない。ディスクがいかれてしまったか。 取り外して、別のPCに起動用のSSDをつなぐ。修復するか? とか聞かれる。こういうときは修復はご法度だ。やめて... 2024.08.06 未分類
未分類 Android Studio で久々に デベロッパーアカウントが削除されるというので、いまさらもがいている。あと3日しかないのに。 で、いきなりAndroid Studioが起動しない。これで解決。 Android Studio をアップグレードしたら失敗した「AOP 起動トラ... 2024.08.06 未分類
パソコン・インターネット ハードディスクの整理 ずっと使っていなかったハードディスクが出てきた。整理する。 ●USBRED80赤いやつ。74.5GB中12GBのみ使用。かなりカラカラいってるので危ない。AlesisControlpad おまけのBFD Liteのディスク。Apps / A... 2024.02.15 パソコン・インターネット未分類
プログラミング ウェブアプリ制作を久しぶりに ふと思いついて、久々にウェブ作業。調べたことをメモしていく。 textarea内でタブを入力可能にする。ついでにタブ幅も変更する。 表っぽいものをなんとかする時のために。JavaScriptでタブキーを無視するみたいな感じ。なるほど。 CS... 2022.11.18 プログラミング未分類
パソコン・インターネット MP4ファイルの無劣化連結 なんとなく必要になったので調べた。 AviUtlにプラグインを足すといけるそうだ。 MP4ファイルをスマートレンダリングで無劣化出力 L-SMASH Works L-SMASHはもともと配布してたところがアクセスできなかったので探し... 2022.10.17 パソコン・インターネット未分類