プログラミング アプリ認定キットで謎のエラー「タスクは HighVersionLie の有効化に失敗しました。」 Visual Studioのアプリ認定キット(AppCertKit)で謎のエラー。 タスクは HighVersionLie の有効化に失敗しました。 と、出るようになった。 このエラーが出るのに気づいたのは、20... 2021.01.18 プログラミング
プログラミング JUCEでVSTプラグインを作ってKVRに載せてもらった この春、遅ればせながら、JUCEがWinRT MIDI/UWP MIDIをサポートしているというのを知った。そこで、いろいろなアイデアがわき、勉強をはじめ2ヶ月ほどでなんとかVSTプラグインのリリースにいたった。でもって、VSTプラグイ... 2020.07.10 プログラミング音楽制作
プログラミング プログラミング中 ふと思いついた方法があったのでいろいろ試している。思いのほかうまくいっている気がする。だめなことも多いけど。とりあえず、メモ。 Next MIDI Project.NET、C#でかんたんにMIDIでまわりをなんとかできる。ポート名... 2020.04.11 プログラミング
プログラミング Adafruit Bluefruit LEによるBluetooth MIDIデバイス製作で困っている話 GitHubにサンプルがあるのでカンタンに作れそう。そう思ってたけど、けっこう大変だった。使っているのはAdafruit Feather 32u4 Bluefruit LE。BLEまわりはシリーズ共通っぽい。ライブラリが同じだ。 ... 2020.04.01 プログラミング電子工作
プログラミング BOSS VF-1の立体音響エフェクトRSSのコントローラーアプリを公開しました その名も「VF-1RSScontroller」。 Lチャンネル、Rチャンネルに入力された音声を、それぞれ個別に定位を指定します。リアルタイムに動かすことができます。 もとは数値で設定が必要。しかも面倒なシステムエクスクル... 2020.03.25 プログラミング音楽制作
プログラミング Visual StudioのUWPアプリパッケージ作成で「署名に失敗しました」エラー 先週まで問題なく進んでいたUWPプロジェクトがエラーを出す。ビルドは問題ない。しかし、最終的なアプリパッケージ作成でエラーが出る。 エラー '○○.appx'の署名に失敗しました。 ○○はアプリのパスだ。「署名に失敗しまし... 2020.03.04 プログラミング
パソコン・インターネット 「バーミヤンせんべろガチャ」を作った 「サイゼリヤ1000円ガチャ」というのを今さら知りまして。いや、だいぶ前に見たことがあったんですが、その制作にまつわる記事を見て、あらためておもしろいと思い。そこで考えました。 自分がよく行くバーミヤンで同様のものを作っていみたい... 2020.02.06 パソコン・インターネットプログラミング
プログラミング UWPでアドオン アドオンに初めて挑戦。以前はIAPと言ったらしい。マイクロソフトのドキュメントはどんどん用語が変わるのでわかりにくいらしい。 Windows.Services.Store という名前空間を使う。以前は Windows.Applicati... 2020.01.29 プログラミング
プログラミング Windows 10でヤマハのBluetooth MIDIアダプタMD-BT01使う Windows 10ではBluetooth MIDI(MIDI over Bluetooth)のサポートがだめだめなので、ブリッジアプリでなんとかする。そんなことを3年くらいやっているのですが、今回ヤマハのMD-BT01をWindows... 2020.01.24 プログラミング音楽制作
プログラミング ペイロードに含まれている複数のファイルで同じターゲット パス ‘○○○○’ が指定されています Visual StudioでC#の開発。あるプロジェクトのフォルダをコピーして派生版を作成して作業。Debug、Releaseビルドともに普通に動く。公開用の「アプリパッケージの作成」をするとエラー。「ペイロードに含まれている複数のファ... 2020.01.19 プログラミング