パソコン・インターネット

スポンサーリンク
パソコン・インターネット

レッツノート CF-NX4の電源が入らない

 家族が使っているLet'sNoteCF-NX4といいうノートPCの電源が入らない。ACアダプタをつないで、も充電ランプがつかない。急にである。参った。ということで、いろいろ試した話。 これまでほぼ常にACアダプタをつないで運用。ACアダプ...
パソコン・インターネット

Windowsが勝手に起動する 原因はHPのアプリだった

 WindowsUpdateのせいだろうか? 最近になって予期せぬタイミングでWindowsが起動する。仕事から帰ってくると、なぜか起動している。といった具合。まいったな。 ここに解決策が書いてあった。 Windowsがスリープ・休止から勝...
パソコン・インターネット

ブックオフで液晶ディスプレイ買った。

 約20年ぶりくらいにリプレイス。 1800円くらい。 1600x900ドットだけど前に使ってたやつ(17型4:3)から比べたらかなり広いデスクトップになった。アイ・オー・データ機器の20型LCD-AD201XW。DVI-I接続で使用。アナ...
パソコン・インターネット

ニフティ解約した

30年くらいは使っていただろうか。このブログも、もともとはニフティが提供していたブログサービス「ココログ」で運営していたものだ。独自ドメインに移行して2年くらいたつのだけど、ニフティのIDは解約しそびれていたのだ。毎月275円をメールアドレ...
パソコン・インターネット

NTTのモデムがつながらなくなった。TX-ERROR List Create Error

 NTTからレンタルしているモデム/ルーターがつながらなくなった。再起動するとちょっとの間はつながるのだけど、すぐにだめになる。最初は別途つなげている無線LANルーター(ルーティングはモデム側無線LANアクセスポイントとしてのみつかっていた...
パソコン・インターネット

MP4ファイルの無劣化連結

 なんとなく必要になったので調べた。 AviUtlにプラグインを足すといけるそうだ。 MP4ファイルをスマートレンダリングで無劣化出力 L-SMASHWorks L-SMASHはもともと配布してたところがアクセスできなかったので探したら、現...
パソコン・インターネット

WSLでいろいろ

 いろいろあってWSLを触る。まずはNode.jsをインストール。これを参考にする。 Node.jsをLinux用Windowsサブシステム(WSL2)にインストールする curlを入れて、nvmをインストール。すでにインストールされてると...
パソコン・インターネット

ThinkPad T430の電源が突然落ちる バッテリーが少ないとか言われて

 謎。10月なかばくらいから。 LenovoVantageでしきい値を設定したからかと思ったけど、無効にしても同じ。 とりあず不具合を確認した10月13日のちょっと前のアップデートを削除してみようかと思う。10月9日にインストールされてるや...
パソコン・インターネット

USBハブGH-UHK204SKについて今さら

 グリーンハウスのセルフパワードUSBハブ「GH-UHK204SK」を買ったのはもう10年前以上だろうか。年に数回引っ張り出して使うのだが、ふと思った話。 なぜ、ホストをつながないとUSBデバイスに給電をしてくれないのか? ACアダプターが...
パソコン・インターネット

Windows版flowkeyでBluetooth MIDIキーボードを使う

 「flowkey」というピアノ練習アプリがある。アプリと言ってもPC版のそれはスタンドアローンのアプリではなく、Chrome上で動くブラウザベースのウェブアプリだ。Windowsでは、残念ながらそのままではBluetoothMIDIデバイ...
スポンサーリンク