映画・テレビ

スポンサーリンク
映画・テレビ

虫コナーズのCM、今年もやってる

 効果がないとかどっかから注意されてなかったか? と思って調べるとこんなのが。  虫を寄せ付けない:消費者庁から摘発された虫除け防虫剤メーカーの“言い分” (1/3) - ITmedia ビジネスオンライン  消費者庁から「景品表示法違反...
映画・テレビ

「モヤモヤさまぁ~ず2」の桜新町で流れた「さくららら」

 8月24日放送の「モヤモヤさまぁ~ず2」は桜新町と用賀をぶらぶら。桜新町を紹介するショウくんのナレーションのバックに流れる曲は「さくらさくらさくらー桜新町」という歌詞。そう、あの曲だ。  映画「少年メリケンサック」で主人公の宮崎あおいの恋...
映画・テレビ

ラッキー飯店のシーンで流れるスーパーカー「ラッキー」

 テレビ東京『モヤモヤさまぁ~ず2』。湯島あたりをモヤモヤ。昼時、ラッキー飯店という中華屋へ。そこで流れるあのギターによるイントロ。  スーパーカーのファーストアルバム「スリーアウトチェンジ」収録の、というか、2枚目シングル曲でもあった『ラ...
映画・テレビ

「相棒 Season 12」第15話「見知らぬ共犯者」の名前を貸す評論家で思い出す実在の人物

 本日の「相棒」。最初に山路という評論家が殺害される。彼は大衆紙で多くの俳優をこき下ろす、辛口で知られる評論家。彼の発言が元で仕事を失う人も多い。自殺する俳優まで出る始末。しかし、実際は評論家本人が書いた文章ではない。それらの文章は別の人間...
映画・テレビ

10万人対1人 本宮ひろ志のマンガを紹介していた番組が思い出せない

 数年前にやっていた番組。タイトルも思い出せない。東野幸治がマンガについて熱く語っていた。本宮ひろ志のマンガでおそらく「男一匹ガキ大将」だったと思うのだが。  主人公がケンカをしまくる。何人もの相手を同時に相手にする。その数は次第にエスカレ...
映画・テレビ

「笑っていいとも」が来年3月で終わるそうだ

 たまたまテレビをつけると「いいとも」エンディング。なぜか笑福亭鶴瓶が出ている。曜日が違うのに。  で、タモリに噂は本当かと聞くのだった。  本当に終わるそうだ。来年3月。  ちょっと聞き逃したところもあるので、詳しくはわからない。タモリは...
映画・テレビ

トヨタAQUAのCMソングはチョコレイト・ディスコなんだよなあ

 ピアノだけで演奏されてるらしい、あの曲。今日初めてみた。最初はちょっと似てる?って感じだったけど、タメのあとの「ディスコ!」で確信。だれがやってんのかなあ。と思いつつ、調べない。
映画・テレビ

「しこくのミサワ」と「S E X」

 「ハピファミカレー」というS&Bの商品のCMに地獄のミサワの絵が出てきてびっくりした。いつからやっているのかわからないけど、初めてみた。それ以上にびっくりしたのが、画面右下にクレジットとして「© しこくのミサワ」と出ていたことだ...
映画・テレビ

Googleの画像検索が変わったようだ

 Googleの画像検索の画面構成がいつの間にか変わったようだ。画像がずらりと並ぶところは変わらないのだけど、クリックして拡大画像が出ると、そこにはこれまでなかった黒帯みたいなやつが。  右の画面みたいな感じ。  検索結果(画面上)のどれか...
映画・テレビ

不思議な楽器「ウダー」がタモリ倶楽部に

 宇田道信さんによるウダーという楽器がタモリ倶楽部に出る! そんなツイートが流れてきたのは今週の最初くらいだったか。ついにその時が来たか!という感じがした。  「ウダー」を知ったのは確か2008年に行われたシンセサイザーフェスタだ。イベント...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました