音楽 ライムってオヤジギャグ トップランナー(TR)のMCにモデルのSHIHOが抜擢(もう一人はCMプランナーの箭内道彦)。 ゲストはKREVA(クレバ)なんだけど。 韻をふむことについて力説。 そこでSHIHO。 「私から見たらオヤジギャグっぽい感じがするんで... 2008.04.08 音楽
音楽 川内康範先生、逝く ご冥福をお祈りします。 昨年はいろいろとあったので、不本意な晩年となってしまったかもしれまえせん。 ちなみに、私、二十数年ほど前に川内先生を実際にお見かけしたことがありました。なにぶん、子供だったので、「あのレインボーマンの人か!」とは... 2008.04.07 音楽
音楽 アルペジエイター搭載 アルペジエイターといえば、シンセ(鍵盤搭載のやつ)が持ってるやつとか、シーケンサに内蔵されてるやつとかが思い出される。 シーケンサ内蔵ってのは、ハードウェアもソフトウェアも含めてね。ハードではMC-303とかのがすごい好きだった。つまみで... 2008.04.04 音楽
映画・テレビ 嵐 ミュージックステーションに嵐。 デビュー当時の映像。あの衣装すごいね。ビニールじゃん。 『嵐で「A・RA・SHI」』。 いまだにメンバーが当時笑われたことを不満に思ってるって話をよく聴く。タイトル言ったところ0で笑われる、っていう話。... 2008.04.04 映画・テレビ
音楽 CHARAがすごいことを知らなくってすみません CHARA本体を見てるだけだと気づかないことがあるんだなあ、と思ったm-floのライブDVD。 このポテンシャルの高さはなんだ! すみませんでした。 っていう感じのDVDをいまさら発見。 こういうことを積み重ねていくのが音楽ファンだ... 2008.04.01 音楽
音楽 5.1chで聞いたらすごすぎたSENSURROUND AVアンプ持っててよかったと思うひととき。映画とか見る(聴く)よりもすげーよ。 同じタイミングでは音が出ない。 ある音がなったら、次の音が出るには隙間がある。 っていうのが、POINTからのコンセプトだったらしい。 今回もそれは同じ... 2008.04.01 音楽
日記・コラム・つぶやき SHOP自分 パーリスにて「SHOP自分」っていう言葉を久しぶりに見る。 どんなんだっけ? で、Googleで検索すると、Amazonのページがひっかかる。あれ、単行本出てるのか。さすがに出てるか。まあ、絶版だろうけど。 さらに。 2chのスレッ... 2008.03.31 日記・コラム・つぶやき
音楽 キャンディーズ30周年とPerfumeのブレイク もしかしてなんか関係あるんですか? アミューズ所属のタレントがキャンディーズ関連のイベントの告知をテレビでしてるのを見たりすると、なにか運命的なものを感じたりする。 そういえば、前にこんなこと書いた。 遠回りのタイアップとアミューズの... 2008.03.31 音楽
パソコン・インターネット 『放送記念日特集 新動画時代・メディアが変わる』 『放送記念日特集 新動画時代・メディアが変わる』 先週、3月21日にNHKで放送されていた番組を見る。YouTubeなどに代表されるインターネットで配信される番組についてのドキュメンタリー+対談。慶応大学の村井純、秋元康、天野祐吉など。 ユ... 2008.03.30 パソコン・インターネット映画・テレビ