ZEN Touch 2でWi-Fiなしの外でもGoogle MapsとGPSで遊ぶ

 いやー、おもしろいですね。GPS。Androidが欲しいっていってたのより前にGPSロガー欲しいとか思ってたんですが、それよりもぜんぜんおもしろいんだと思いますね。
 ということで、Google Mapsは前のエントリのコメントに書いたところからダウンロード。PCでダウンロードした.apkファイルをUSBケーブル経由でZEN Touch 2(以下ZEN)にコピーして、それをZENで起動。インストールは面倒なところはなし。
 で、家の無線LAN(Wi-Fi)ルータでアクセス。がんがん読み込んで表示してくれます。キャッシュしておけば、インターネットアクセスできない場所でもOKということだったので、近所とよく行く場所とかをどんどん読み込んでいきます。ほんとにキャッシュできてんのー? とか思いながら、2回目にくるとダウンロードしてる気配がないのでたぶんOKなんでしょう。とにかく思ったより速い! Advanced W-ZERO3とかWindows Mobileでインターネットアクセスしてたのが馬鹿らしく思えるほど。まあ、ブラウザの表示と専用アプリを比べてもあれなんでしょうが、W-ZERO3CPUパワーもさることながら無線LANが壊滅的に遅かったので。
 で、次は外で試そうということになるわけです。投入したのは毎年正月恒例の箱根駅伝の応援。地図で場所を見ながらコース付近へ。まあ、ここまでは去年も来てるのでほんとはよく知ってる場所。
 GPSで現在地を取得しようと、画面右上のアイコンをタップするわけですが、「一時的に現在位置を取得できません」とか言われるのですよ。「現在位置を取得しています」とダイアログらしきものが表示されて、右上の時刻、電池の左にGPSを受信してます的なアンテナアイコンも出てるんですが。
 仕方ないので自分で地図をぐりぐりドラッグして現在地を表示させるわけです。前日のキャッシュがしっかり残ってるので、そこの近所の状態もよくわかります。ああ、あのビルはこういう名前なのか、とか、NTTがあの建物の裏だとか。
 で、その間も何度か現在地アイコン(?)をタップ。そうすると10分後くらいに現在地を示すカーソル(青い矢印みたいなやつ)が出ました。でもって、画面の向きも変わりました。まさに取得したのです! おー。よかった。壊れてるかと思って心配してた。
 というわけで、その後は楽しくそのへんを歩きまわりました。たんに俯瞰だけでなく、斜めからのビューとかも見れて新しい発見です。しかし、マルチタッチ非対応なので、建物のビューの角度が変えられないとか、拡大率がピンチ操作で変えられないとかいう残念なところはあります。拡大率は右下に[-+]が出るのでなんとかなるのですが、角度はどうやって変えるんでしょう? ちょっと調べてみます。今日はここまで。
 


 なお、現在位置の取得は10分だったり5分だったり。位置によるものか時間によるものか、はたまた天気によるものか、まったくわかりません。GPSも初体験なもので情報がないのです。これからいろいろ。追記でした。

コメント

  1. gps より:

    参考にさせていただいてます。
    google map,gps status をandroid freeware loversからdlできました。
    wifi off でのマップ、音声ナビも可能です。

  2. sima より:

    GPSなんか怪しいですよね。
    位置情報の取得にそんなに時間がかかるはずもなく。なぜでしょうね

  3. gps より:

    gps取得時間はgarminとはあまり変わらないと思います。
    gps status dlで衛星情報確認、7から9個受信しているようです。

  4. ここの人 より:

    GPSですが、動かない状態で最短で3分ほどで現在位置が取得できました。3G回線なしだとこんなもののようですね。

タイトルとURLをコピーしました