point

スポンサーリンク
パソコン・インターネット

VAIO Z1でハードディスク再び換装

昨年、40Gバイトから80Gバイトへの換装をしたのだけど、また足りなくなったので、今度は120Gバイトに換装。もっと大きいやつが欲しかったのだけど、120Gバイトしかなかったので(平日の仕事帰りの秋葉原では、探してる時間の余裕がないのだった...
パソコン・インターネット

Acronis True Imageでまたまたバックアップ中

SONAR 7がインストールできないので、ハードディスク買ってきた。アホ。俺。  でもって、2.5インチのHDDって知らないうちに相場が変わってるのな。っていうか、今、時代はSATAなのな。おいらのPCはIDEなわけだよ。昨年、40Gバイト...
パソコン・インターネット

届いたんだけど

やっと、『SONAR 7』のパッケージを受領。DHLの発送を国内では佐川が受け取って、関税を肩代わりしてくれたっていう話らしい。CAKEWEALK的には送料は無料だけど、国内の配送はそうはいかないようだ。ということで、佐川さんに」2300円...
パソコン・インターネット

とりあえず、キーボード買ってきた

キーボード壊れた話の続き。  とりあえず、外付けのキーボードを買ってきた。1500円くらい。ノートPCの上において使っている。  まあ、なんとか普通に入力はできるな。h、h、h。普通に打てる。配列が微妙に違うので、まだミスタイプがあるけど。...
未分類

hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh

キーボード壊れた。  押せなかったり、押されっぱなしになったり。  ということで、出したいときに「h」が出ない。関係ないときに出る。  BackSpaceで消しまくり。  この間、お茶こぼしたんだった。さて、どうしよう。
日記・コラム・つぶやき

宅配便の不在通知

届いた。たぶんSONAR 7。アメリカに注文したコンペティティブ・アップグレード。  しかし、平日は毎日仕事があるので、受け取るタイミングがつかめない。結局、週末になるんだろうか。  ところで、D.H.Lが佐川に委託してるらしい。それから2...
パソコン・インターネット

今年もアップル福袋

オンライン注文はすでに開始してる模様。  12月25日まで。  うまく在庫があるタイミングに出会うことができるんだろうか? 数日チェックしてるけど、いつも在庫なし。
パソコン・インターネット

SONAR 7 買ってみた

英語版だ。クロスグレードアップグレード。  で、12月中は$349で買えるというわりには、普通にカートに入れると$399って出る。おかしい。と、思ってよく見たら、いったんこのリンクを押す必要があったんだな。  Receive Competi...
Amazonウォッチ

Amazonの年末在庫一掃セール

どろろDVDコレクターズエディションが45%引き  music machineのまねしてみた。  ウゴウゴルーガのDVDボックスはなんと半額だそうだ。
パソコン・インターネット

CUBASE SX2でタイミングをいじるとかいうタイミング

いまだにCUBASE SX2。数年前にDVDの音声編集をするためにバージョンアップしたまんまだ。  当時、5.1chを編集できるソフトとしてはこれしかなかったんだ。買える範囲では。  SONARでできるかも? とか思って、InterBEEと...
スポンサーリンク