M5Stack M5Stackで雑IRモジュール&TVリモコン M5StickCで赤外線リモコンを作っていたのだけど、UIまわりが面倒なので、M5Stackでやり直し。 UIまわりはメニューが簡単にできる M5Stack TreeView menu UI library を使用。 モジュールの作り方... 2019.04.16 M5Stack電子工作
M5Stack M5Stackで赤外線リモコン 家製協(AEHA)フォーマット M5StickCで赤外線リモコンの続き。ほぼ同じコードをM5Stackで動かそうとする。そこで気づいた話。Panasonicで使われる家製協(AEHA)フォーマットがうまく動かないという話だ。 前回もなんかおかしいとは思っていた。東芝のTV... 2019.04.15 M5Stack電子工作
M5Stack M5StickCで赤外線リモコン M5StickCは赤外線のLEDを内蔵している。となれば、家電リモコンを作るしかないのです。 1年くらい前からESP8266でリモコン作りをしているので、カンタン。と思ったものの、ESP32搭載のM5StickCはいろいろ違うのでした。そう... 2019.04.10 M5Stack電子工作
電子工作 ESP32でWiFi Manager、設定を消去 M5StickCをテスト中。ウェブサーバー機能を使うので、WiFiのSSIDなどの設定をカンタンにできるWiFi Managerを使用。いろいろうまくいかない。 参考にしたのはこれ。 ESP32 WiFiのSSID、パスワードを外部から設定... 2019.04.09 電子工作
M5Stack M5StickC届いた M5Stack.comが3月前半に行っていたキャンペーン的なやつで注文した新製品M5StickCが届いた。 M5Stackで作ったプロジェクトを紹介したら、最新版を早く購入できるという感じのやつ。確か15日に申し込み締め切りであった。で、... 2019.03.25 M5Stack電子工作
micro:bit micro:bit用ピアノモジュールを試す Waveshare Mini Piano Module Waveshareというメーカー(?)のMini Piano Moduleを試しました。タッチで反応するピアノ鍵盤とブザー、NeoPixelなフルカラーLEDが4つ付いてる機能盛りだくさんなmicro:bit用モジュールです。 Mini ... 2019.03.15 micro:bit
micro:bit micro:bitで漢数字を表示する拡張機能(Extension) 日本の教育現場でも使われるようになってきたBBC micro:bit。5×5のLEDでは表現力に乏しい、わかりにくいということから、カタカナを表示する拡張機能なんかも登場しています。私も以前2ケタの数字を1画面に収めるやつを作ってたりしたの... 2019.03.05 micro:bit
電子工作 ESP8266搭載D1 miniでI2C接続のOLEDを使う - SDA/SCLのピン変更 ESP8266を搭載したWemos D1 miniというボードで いろいろテスト中。液晶に各種センサーで取得した情報を、PCではなくデバイス側で見られるようにしたく思い、AliExpressで300円以下の激安OLEDディスプレイモジュール... 2019.02.27 電子工作
Android Web MIDI APIを使ったウェブアプリをPWA化してGoogle Playストアに公開した 自分がAndroidアプリを作るなんてことはつい一カ月前には考えてもみなかったんですが、やろうと思って試したら存外簡単。なんといってもウェブアプリとして作ったものがそのままスマホアプリ(APK)になるんですがら。というわけで、Web MID... 2019.02.24 Android
電子工作 MIDIフットスイッチを自作 「こういうのを作っておけば、いろいろ使えるんだよな」と、前々から思っていたものをやっと作った。 市販のフットスイッチをつなげるジャックをつける PCとの接続はUSB、ドライバなしでつながる スマホやタブレットにもつながる スイッチが... 2019.02.24 電子工作