パソコン・インターネット IT業界の2大禿げ 2ch用語ってのにもいろいろあるんだろうけど、板が違えば、まったく知らない世界が広がっている。 ここ数ヶ月で知ったこと。 ソフトバンクモバイル=禿げ Apple=禿げ 最初はどっちもなんのことかわからなかったよ。社長が禿げてるからっ... 2007.10.11 パソコン・インターネット
Amazonウォッチ Amazonの新機能「この商品について語る」 レビューじゃなくって、意見交換の場ってとこが新しいのかな。 Amazon.co.jp、口コミ掲示板機能「この商品について語る」ベータ版を開始 Amazonウェブサービスを使ってる人を、サービス提供側が蹴落とす、みたいに感じなくもない。っ... 2007.10.11 Amazonウォッチ
パソコン・インターネット 今日の秋葉原 初音ミクとか どこ行っても売り切れ、とか言われているVOCALOID2 初音ミク。 今日、ラオックスのMUSIC BOXで平積み。 っていうか、1階に20本くらい。「本日入荷!」と大々的に宣伝。さらに、DTM関連の階(忘れた)にも数十本単位で。品切れ... 2007.10.11 パソコン・インターネット
パソコン・インターネット ヘッドセット買った 仕事帰り。秋葉原をぶらぶら。店頭にて「livedoorスカイプ」とでかでか書かれたパッケージを発見。アナログ接続のPC用のヘッドセットが380円。激安。ということで買ってみた。 そういえば、Skypeって日本ではlivedoorがなんかや... 2007.10.11 パソコン・インターネット
音楽 東京事変に入るとiPodがもらえる サンレコ(サウンド&レコーディングマガジン)の10月号に東京事変のインタビューが掲載。椎名林檎に加え、新メンバーである伊澤一葉(key)、浮雲(gt)という二人のソングライターが応じる。 Sound & Recording Magazine... 2007.10.09 音楽
映画・テレビ ETV特集でSFをやるそうだ10月21日 10月21日のNHK教育テレビの「RTV特集」にて日本のSF作家が多数登場する番組がある模様。 CMでは、筒井康隆、小松左京、豊田有恒などが。小松先生、元気そうでなによりです。この3人による対談もあるのかな?(少なくとも筒井、小松の両氏は... 2007.10.08 映画・テレビ
ブログ関連 FC2ブログがデータを飛ばしたそうだ これはひどい。 FC2ブログでユーザー記事消失 「Googleキャッシュのコピペで復帰を」 でもって、はてブのコメントもも「これはひどい」のオンパレード。これ見てバックアップしたって人も多数。っていうか、おいらもしました。 でも、ユー... 2007.10.05 ブログ関連
Amazonウォッチ Amazonで靴を買う Amazonにスポーツのストアができてたのは知ってたけど、靴の売り方については知らなかった。 商品ページにはサイズと色を選択するところがあって、「ショッピングカートに入れる」ボタンの上に「購入するには、サイズ および 色を選択してください... 2007.10.05 Amazonウォッチ
グルメ・クッキング 海苔の佃煮のパスタ さっき、『きょうの料理ビギナーズ』の再放送でやってた。 海苔の佃煮(「ごはんですよ」か)をなんか液体でといて、それをゆでたパスタにからめるだけ。 なんでといてたのかがわからない。残念。 あまりにも簡単そうで、それなりにうまそうだったん... 2007.10.03 グルメ・クッキング
パソコン・インターネット coreserver重い 重い。とくに23:00から。 なんかしようと思ったら、けっこう重いんだね。やめておいたほうがいいよ。 これまで、この時間に触ることがなかったから気づかなかっただけなんだと思った。なんかがっくりー。 まあ、この時間はココログも重いけどね... 2007.10.02 パソコン・インターネット