これはひどい。
FC2ブログでユーザー記事消失 「Googleキャッシュのコピペで復帰を」
でもって、はてブのコメントもも「これはひどい」のオンパレード。これ見てバックアップしたって人も多数。っていうか、おいらもしました。
でも、ユーザーによるバックアップがとれないサービスも多いよね。他社への移行を防ぐっていう目的もあるんだろうけど、サービスプロバイダ側の責任がそれだけ重要になるということを忘れてはいけない。データを飛ばす可能性があるようなとこ(技術がないとか、保守に金がかけられないとかで)は、データのエクスポート(バックアップ)機能を提供して、ログの保存については、ユーザーにその責任を持ってもらうほうが安全な気もしてきた。
そう考えると。よかったよ、ココログで。はてなもそういう機能がちゃんとあるらしい(はてブコメントより)。
それにしても。Googleのキャッシュで拾えるデータなんてたかが知れてるだろうしなあ。
泣くに泣けないとはこのことだろうなあ。
FC2ブログがデータを飛ばしたそうだ

コメント