自分のブログの人気記事のリストをサイドバーなんかに貼り付けてる人が多いみたいですが、これ、確かにはじめて訪れる人にそのブログのネタの傾向とか書いてる人の人となりを伝えるには有効な手段かと思われます。これを実現するのに手っ取り早いのが、ブログパーツの使用。「はてな」をはじめいろんなところが配布してますよね(まあ、多くはブログパーツ提供元の被リンク獲得のためだったりするんですけども)。
ただ、気になるのは、出来合いのブログパーツだとまさに「人気記事」(人気エントリー)しか拾ってくれないという点。
- あの記事はリストアップしてほしくないんだよね
- 推したい記事はこれなんだけどなあ
- 埋もれてる記事も見てほしい
なんて要望もあるかと思われます。そうなると勢い手動でHTMLコードをゴリゴリ書いたりするしかなくなったりするんですが、パソコンを使ってるんだから多少は自動化したいというのが本音でしょう。というわけでこんな方法はいかがでしょう? 人気記事を載せたいけど、使用してるブログサービスがJavaScriptの使用が禁止されてる、テンプレートの編集ができないのでブログパーツが使用できない、なんて方もどうぞ。
使うのは以下の2つのサービス。
1の「はてなブックマーク – このサイトの人気エントリー」は「URLで絞り込み」とある欄に自分のブログのURLを入れれば、人気記事を抽出できるというサービス。当ブログのURLを入れるとこんな感じになります。→「pointofviewpoint.air-nifty.com の人気エントリー – はてなブックマーク」。
「人気」というにははてブ登録者数が少ないですが、これは当方が弱小ブログなためしょうがないとして。
人気を計る尺度として「はてなブックマーク」はそれなりに有効。これを活用するというわけ。まあ、はてブの開始前に人気を博した記事なんかは登録されてなかったりすることもあるんですが、そのへんは人によるでしょう。
「このサイトの人気エントリー」から記事を取捨選択し、記事へリンクするためのHTMLコードを吐き出すのが、「linclip」。先のURLを、linclipのURL欄に入力すると表示されるのが、「linclip ページからリンクを抽出 – pointofviewpoint.air-nifty.com の人気エントリー – はてなブックマーク」。
紹介したい記事だけチェックボックスをクリックして、「リンク用HTMLコード生成」。この結果をブログに貼り付けることになります。
たとえば、こんな感じ。
- point of view point: Amazonに情報がないなら「はてな」を見ればいいじゃないか。っていうブックマークレット
- WebアプリをiPhone対応にするためにやった8項目: point of view point
- (はてブで)ページからリンクを抽出してコピペしたい: point of view point
- DOOPEES、キャロライン・ノバクは誰だったか?
- はてブに登録した記事をブログでカンタンに紹介する – linclip使い方: point of view point
- point of view point: Yahoo! Pipesに食わせるRSSをHTMLから生成するよ
- point of view point: 『ステイン・アライブ』の革新性。世界初のループミュージックを作ったビー・ジーズ
出力形式には「liタグで囲む」を選択。出力されたコードの前後にulタグを補っています。面倒なら「標準」でもかまいません。また、この結果では、ブログ名が冒頭に付いているのが邪魔ですが、不要ならテキストエディタとかで全置換などで対処しときます(現在のタイトルとは違ったりしてます。はてブに最初に登録された時点のタイトルが残るため、その後変更されてもそのまま残っているんですね)。
ここまで来ると、はてブ登録ユーザー数も表示したいとなるかもしれません。その際は、「はてブ登録数:あり」を選択(今回、新たに追加された機能です)。
これで出力するとこうなります。
- point of view point: Amazonに情報がないなら「はてな」を見ればいいじゃないか。っていうブックマークレット
- WebアプリをiPhone対応にするためにやった8項目: point of view point
- (はてブで)ページからリンクを抽出してコピペしたい: point of view point
- DOOPEES、キャロライン・ノバクは誰だったか?
- はてブに登録した記事をブログでカンタンに紹介する – linclip使い方: point of view point
- point of view point: Yahoo! Pipesに食わせるRSSをHTMLから生成するよ
- point of view point: 『ステイン・アライブ』の革新性。世界初のループミュージックを作ったビー・ジーズ
こんなんでいかがでしょう? エントリー本文に入れるなり、サイドバーにつっこむなりご自由にどうぞ。
(追記8月9日)
はてブ登録ユーザー数へのリンクのコードが間違っていたので修正しました。linclipの生成コードも修正しました。
コメント