Amazonのウィッシュリストをサイドバーに(ECS 4.0で)Javascript版

 最新バージョンをAmazonウィッシュリストをブログパーツに 商品数指定可能(最新登録から順でで公開しました。コード生成はそちらからどうぞ。
 (以下の情報。06年3月2日現在、正常に動作してません。05年10月からずっとです。詳細はAmazonのListLookupいまだにダメっぽいから。
 といってましたが、06年7月に問題解消されたっぽいです。詳細はAmazon Webサービスのウィッシュリスト情報の取得が復活している
 AmazonのウィッシュリストをBlog(ブログ)のサイドバーに貼り付けたい、ということで始まったこの計画。ウィッシュリストはAmazonのサービスのひとつで、これを公開することで、「自分がいまほしいのはこれ!」ってのを友達に知らせるためにある模様。でも、これを直接リンクで公開すると、本名とかが公開されていやーんってな具合になる。さらにBlogに貼り付けるにはデザインに問題あり(余計な情報が多すぎる)。
 ということで、AmazonのE-Commerce Service(ECSとか元の名前でAWSと呼ばれる)を使ってなんとかできんもんかとやってたわけです。で、XMLファイルをXLSTで変換したやつをiframeタグでそのまま表示するってことをAmazonのウィッシュリストをサイドバーに(ECS 4.0で)っていうエントリーでさらしたわけなんですが。これをJavascriptでやったほうがスマートなんだろな、ってことでゆっくりと作業を開始したわけです。10件まで、というECSの制限をなんとかして20件までにしたりして(ECS 4.0の新機能、複数のオペレーションを1つのリクエストにまとめる「バッチリクエスト」ってのを使ってます)。ということで公開。Windows XP SP2だとブロックされちゃうんで、そこはブロックをOFFにしてください。
 あー、このBlogはプロフィールページがないけども、ここの中の人はこういうものに興味があるんだな、あるいは、こういうのが欲しいんだからこういう人なんだな、とわかるような効果を狙って(ってのは前述のエントリーにも書いたな)。備忘録としてもいいかも。
 これを利用するには、ウィッシュリストのIDが必要になります。以下、前のエントリーから。
 Amazonにサインインした状態でウィッシュリストにてきとーに商品を 追加してください。
 で、次に画面上のリンクから「ウィッシュリスト」のページに行って、「このリストをメールで友達に知らせる」をクリック。
 ここで表示されるページのアドレスをブラウザで確認してください。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg
/registry/registry-share/-/wishlist
/○○○○○○○○○○○○○
/×××-×××××××-×××××××

 っていうふうになってると思います(見やすいようにあえて改行入れてますが、実際は1行)。○や×はユーザーによって違います。
(IDの取得方法が変わりました。上記のはすでに通用しません。アマゾンのウイッシュリストをブログに載せるやつを参照ください[2007/02/12])
 で、こっからが前回と違うところ。より利用しやすくしてみました(XMLはもちろん、HTMLもあんまりわからんという人でも大丈夫、と思われます)。
 ここで○の部分(英数字で13桁)をコピーします。これを「リストID」と言います。で、このコピーしたリストIDを、下のフォームに入れてください。ついでにアソシエイトIDも入れてください(なくても可。とりあえずアフィリエイトしたいって要望に応えてみました)。あとはOKボタンで下の大きなテキストエリアにコードが表示されるはず。

リストIDを入力:
アソシエイトIDを入力:


(上記登録用スクリプトは05年8月28日に修正しました。詳細は該当ページ参照)
 表示されたでしょうか? えー、このテキストエリアの中身をコピーして使うことになります。
 ココログならマイリストとかに入れればいいと思われます。ヤプログならサイドバー、ですか? まあ、そんな感じで。
 あと、表示される内容は、
 IMGタグでジャケットの画像<br>
 Aタグのリンク付きでタイトルの文字列<br>
<br clear="all">
 って感じです。各商品ごとに。
 でもって、生成されるコード全体は<div>タグで囲まれてます。divタグにはclassを指定しているので、cssファイルでなんとかできると思います。classの名前はiwish2jsになってます。回り込みタグとかを指定すればいい感じになるかと。
 画像の右側に文字をまわりこみさせるなら
.iwish2js img {float: left ; }
 文字サイズを変えるなら
.iwish2js a {font-size: 7px ; }
 って具合で。
 あと、10件でいいよ、って人は生成されたコードから「&ListLookup.2.ProductPage=2」って部分を削除してください。
 なお、Amazon Webサービスでは利用者のプライバシーに関する情報を取得することはできません。また、ここで公開しているXSLファイルにアクセス解析のコードを埋め込んでるなんてこともありません。
 スクリプトの仕組みとしてはAmazonにリクエストを出して、返ってきた情報をXSLファイルで整形して表示してるだけです。で、XSLファイルをダウンロードせずに、上で作ったコードをそのまま貼り付けて利用してくださるのがありがたいです。一応クレジットとして「P」っていうアイコンでこのblogにリンクさせるようにしてます。これくらいは許してください。
(追記:03.24)
 プライバシー関連で追記。いろいろ気になる方はAmazonのウィッシュリストのページで「作成者の情報」の「編集」ボタンで「ウィッシュリストの公開」をOFFにしとく(検索で表示されなくなる)とか、メインで利用してるのとは別のアカウントをとって(登録は送り先を指定しなければ本名は表示されません)、それを表示用に使うとかしたほうがいいと思われます。Amazonでは複数のアカウントを持つことは問題ない模様(同じメールアドレスで異なるパスワード、でも違うアカウントとして扱われる、と書かれてるくらいなので)。
 別アカウントをとって、使い分けるのはけっこう面倒かもですね。でも、ウィッシュリストの追加とか削除はいたって簡単にできるので、商品入れ替えがとっても楽というメリットはあるかも。

コメント

  1. love210 より:

    初めまして!シンプルなAmazonアフィリツールを探していたので、これはまさにバッチリでした。早速今日から使用させていただいています。ありがとうございます。

    あと、細かいことですが、
    生成されるスクリプトの最後、スペルミス(?)がありました。
    (正)noscript
    (誤)noscrip

    ”t”が抜けてましたのでお知らせします。

    あと、これは質問なのですが・・・
    (1)表示される商品数を10個以下にできないでしょうか?
    (2)現行の仕様ですと、リストの古い順に上から表示されます。上にくる商品を、新しくウイッシュリストに加えた商品にしたいのですが、可能でしょうか?

  2. point より:

    お知らせありがとうございます。スペルミスとは……。
    さっそく、修正しておきました。

    で、ご質問についてです。

    確かに、そのご要望はもっともですね。対応できないことはないと思うので、なんとかやってみます。

    ただ、いま、ちょっと時間がとれないので、気長にお待ちいただければと思います。

    よろしくお願いします。

  3. point より:

    えー、とりあえず、ご要望の2についてのみ、対応。

    作成されるタグの「src=”○○○”の部分の一番最後(後ろの”の前)に「&Sort=DateAdded」をつけてみてください。これで新しく追加したものが上に来るはずです。

    20個表示にしておくと、新しいものが上に来るようになってたので、今まで気づいてませんでした。

タイトルとURLをコピーしました