プレゼントでもらったPanasonicのSD-Audio PlayerであるところのD-Snapを入手。転送ソフトが腐ってる。
リッピング機能は試さない。ほかにいいのがあるので。転送ソフト専用として。で、転送中はほかの操作ができない。このへんがiTunesにかなわないとこなんだろうな。転送中にすでにリッピング済みあるいは登録済みの曲が再生できてもいいんだけどな。普通。
当たり前のことができてるiTunesにいまさらながらに感心。
まあ、SD-Jukeboxもハードウェアバンドルなので、別のハードウェアに付属のは違うかもしれないけども。っていうか、新機種が出たらソフトを更新、でもって新バージョンのソフトは古い機種でも使えないといけない、と思うのだけど。それが普通にできてない時点でだめだろう。
普通にそうじゃないとこが普通にだめ。
これじゃ、普通に買うやついないと思う。WMA採用機種のほうがまだましだろうな。このへん。
あゆに頼りっきりなとこがだめ。金かけるのはそこじゃないよ。
あと、タイトルのヨミを半角で登録するのはいいけど、曲リスト表示するときにアルバム名を表示しようよ。ほんとだめ!
PanasonicのSD-Audio PlayerのSD-Jukeboxが腐っている

コメント