M5Stack

スポンサーリンク
M5Stack

電波時計が合わないのでM5StickCで作るJJYリピーターを試した

ふと気づくと、電波時計が合ってない。窓際にあるやつは合うのだけど、ちょっと部屋の奥の壁にかけたやつはいつの間にかずれている。そこで、いつか見たArduinoとかで時計をあわせる装置を思い出した。時刻合わせのための電波(本来は福島とかから送ら...
M5Stack

ESP32 BLE Arduinoで書かれたプログラムをNimBLE-Arduinoで動かす

便利に使っているM5StickCのプログラム。プログラムサイズを小さくしたいので、オリジナルからライブラリを変更してみる。  参考になりそうな記事。  Arduino IDEで同じBLE Peripheral機能を異なる3つのライブラリで実...
M5Stack

SGP30について調べている。

1月7日にAliExpressのM5Stsackストアで注文したものが21日に届いた。ほぼ2週間。けっこう早い。  ということで、まずはSGP30搭載のTVOC/eCO2 UNITを触り始めたのだけどわからないのでいろいろ調べている。基準と...
M5Stack

MH-Z19BでCO2(二酸化炭素)計測(M5Stack)

CO2を計測できるセンサー「MH-Z19B」が今日届いた。12月7日にAliExpressに注文。ほぼ3週間で到着したことになる。 まずはM5Stackに接続して計測。まったくおかしいっぽい値が出たのでキャリブレーションしたり。それでもかな...
M5Stack

M5StickC Plusで電源OFF

M5StickC Plusでプログラミング。M5StickCのプログラムがそのまま動くかと思うと意外とそうでもない。という話。以下、M5StickC Plusは「Plus」、M5StickCは「無印」とする。  使ったことのあるプログラムみ...
M5Stack

M5StackのBLE-MIDIのレイテンシーを計測 ESP32 BLE ArduinoとNimBLE比較

ESP32用のBLE-MIDIライブラリ「Arduino-BLE-MIDI」がアップデートしていたので試してみました。ESP32 BLE ArduinoとNimBLEの両方に対応している模様。そこでレイテンシーをチェックすべくいろいろテスト...
M5Stack

ロータリーエンコーダーで操作する赤外線リモコンをM5ATOM Matrixで作る。

家電の音量調整はボタンよりもノブやダイヤルを回すほうが絶対に直感的だ。という電子工作の作品。  コンテスト「M5Stack Creativity Contest」応募用。応募作品は以下。  音量はボタンじゃなくノブで調整したい  ウチで使用...
M5Stack

M5ATOM Matrixにmicro:bit互換の文字表示

M5Stack ATOM Matrixでカンタンに文字表示ができないか? という挑戦。ライブラリのインストールとかせずにさくっといけないかな? ということで、思いついたのが、micro:bitの文字表示の仕組みを流用できないかというもの。で...
M5Stack

M5Stack ATOM Matrixで2桁の数字を同時表示

M5Stack ATOM Matrixを触り始めたのですが、M5StackとかM5StickCみたいに標準で文字表示する機能が見つけられず。各種ライブラリを入れるとできるようなのですが、そこまで大仰なことはしない。メモリも節約したい。そんな...
M5Stack

M5Stackでパルスオキシメーター

話題のパルスオキシメーターを医療現場に迷惑がかからないように試したいという話。  4月24日にこういう記事があった。 コロナ「突然重症化した人」の驚くべき共通点  これで知ったのがパルスオキシメーター。その数日後に、M5StackのHEAR...
スポンサーリンク