謎。10月なかばくらいから。
Lenovo Vantageでしきい値を設定したからかと思ったけど、無効にしても同じ。
とりあず不具合を確認した10月13日のちょっと前のアップデートを削除してみようかと思う。10月9日にインストールされてるやつ。
Windows Updateで確認できるのは、21H1の更新プログラムはKB4023057だが。アンインストールはできなそう。コントロールパネルを見ると、KB5005539の更新プログラムというのが10月10日にインストールされている。とりあえず、これをアンインストールしてみる。
追記。残念ながら上記アンインストールでは何の影響もなく。その後、バッテリーを新調(といっても格安の互換バッテリー)したが、それも解決にはつながらなかった。いやはやなんとも。
さらに追記。
結局、バッテリーを買ったけど、それもだめ。3000円とかしたのに。調べてみると、ThinkPadのACアダプターには標準でついてくるやつよりも電流が多い90Wのモデルがあるということで、それを購入。なんでも、ThinkPadはバッテリー未装着だと標準ACアダプターを使用してもフルパワーが出ないんだとか。でも、90WのACアダプターだとバッテリーがなくてもフルパワーが出るそうだ。ということを知ったので。
それですべてが解決。ACアダプターのみなら落ちない。CPUパワーも落ちない。以前、オンラインミーティングの最中に電源が落ちるという大変なことがあったので、ACアダプターのみで運用したら今度はものすごく遅くて(CPUクロックが1GHzくらいに落とされる)、キー操作もままならないということがあった。それも90WのACアダプターなら問題なし。もっと早く知ってればよかった。
コメント