Amazonウィッシュリスト ブログパーツ はてな対応版/Googleガジェット対応版

(2010.10.03追記)
このサービスは提供を終了しました。詳細は以下より。
Amazonのウィッシュリストを表示するブログパーツ提供終了のおしらせ
(追記終了)
 はてなダイアリーで公式以外のブログパーツが使えるようになったということで。Googleガジェット(Google Gadget)版でもあります。アマゾン ウィッシュリスト活用方法のひとつとしてどうぞ。
 Amazon(アマゾン)のウィッシュリストから、新規登録順に指定件数だけ表示するブログパーツの「はてなダイアリー対応版」。一応本体はJavascriptなのでほかのブログサービスでも使えます。
 オリジナルは「Amazonウィッシュリストをブログパーツに 商品数指定可能(最新登録から順で)」参照。
 いったんコードを貼り付けてしまえば、その後はAmazonのウィッシュリストに商品を追加する作業をするだけで、ブログパーツの内容が更新されます。
 ウィッシュリストへの商品の追加は、Amazonの商品ページで「ウィッシュリストに追加する」をクリックするだけ、という簡単な操作がすばらしいです。
■使い道
 備忘録として、簡単に更新できる商品表示ブログパーツとして、自分がオススメする商品をブログに表示しておきたい人に、さらに、自分が読んだ本を管理するために(Amazonウイッシュリストで“読んだ本”を管理するインスパイア)、とかいろいろ使い道はあるかと思います。 ブログのサイドバーに表示する商品リンクを簡単に更新できるようになります。まあ、オリジナル版と同じです。
Wishig01
■仕様
 これもオリジナル版とほぼ同じ。
 ただし、Googleガジェットの仕様により、iframeでの表示となるため、親ページ(貼り付け先)のCSSなどは反映されません。とはいえ、フレームを確保してからAmazonのデータを読み込むので、もしかするとオリジナル版よりも、ページ全体のロードが早くなるかもしれません(未検証)。
 また、オリジナルと異なり、枠がつけられます(色選択可能)。枠はなくすことはできない模様(まあ、生成されたコードを見ればわかる人はわかるでしょうが)
■使い方
 以下のリンクからどうぞ。
 コード生成ページ(別ウィンドウで開きます)(終了しました)
 とりあえず、デフォルトの設定で、枠線の色や商品数を変更してプレビューしてみてください(設定画面の画面キャプチャは一番最後にとりあえずつけておきます)。
 ウィッシュリストIDは以下の方法でわかります。
 Amazonのサイトであなたの入力したウィッシュリストのページを表示(トップページの右上の「ウィッシュリスト」をクリック)、さらにまた右上あたりの「このリストをメールで友だちに知らせる」ボタンをクリック、開いたページのアドレスバーのURLの最後のほう、「&id=○○○○○○○○○○○○○」の「○○○○○○○○○○○○○」(英数字たぶん、13ケタ。ユーザーによっては12ケタだったり、それ以外だったりする場合があります)がそれにあたります。
 アソシエイトタグには「●●-22」みたいなやつが入ります。アソシエイトタグ、っていう言われ方もするやつです。
 コード生成ページでは枠の色や大きさが選べます。枠はドラッグで大きさが変えられます。
 商品数はそのままでも、ウィッシュリストで選択した商品によっては画像(写真)の大きさや、商品名の長さが違うので、ちょっと大きめに余裕をとって設定したほうがいいでしょう。
 なお、「商品名を写真の右に表示」を選ぶとプレビューで商品名が見えない場合がありますが、実際にブログ(ここでは、はてなダイアリー)に貼り付けて見ると、ちゃんと見えてるので、これでいいとしておきます。
 気に入った状態になったら、「コードを取得」で表示されたタグをはてなダイアリーのテンプレートなんかに貼り付けてください。


■問い合わせ、補足事項など
 20分の1の確率で、私のアソシエイトIDが紛れ込みます。あしからず。完全にランダムなので、20個中1個もあたらない場合もありますし、1個中1個があたる場合もあります。
 質問などは。
 別にエントリがあるので、「質問箱」まで。コメント投稿でお願いします。
 また、開発までの流れなどは「はてなダイアリーでブログパーツが使えるようになった」で触れてあります。
 参考にさせてもらったのはこのへん。
 はてなダイアリーに(対応外の)ブログパーツを貼る
 はてなダイアリー – つれずれなるままに… – Googleガジェットを使えばはてなダイアリーであらゆるブログツールが使える
(追記)
 はてなダイアリーへのGoogleガジェットの設置については、「ブログパーツ貼り付けタグのまとめ+Googleガジェット@はてな」 (ウノウラボ)が詳しいです。いろいろな検証がなされていて、今後のガジェット開発にも役立てられそうです。さすが。これ見て、target属性のミスを一部見逃してるのに気づきました。ありがとうございます。
■設定画面とか
Wishig02

コメント

タイトルとURLをコピーしました