Feedを表示させる方法をいろいろ考える PipesかGoogle Ajax Feed APIか?

 WebサイトにFeedを表示させる方法を考えている。Yahoo! PipesかGoogle Ajax Feed APIか? どっちもサーバーサイドの処理を利用せずに、手軽に試せる。これは便利。
 しかし、これらを使って、誰でももっとカンタンに、すなわち、JavaScriptのコードを書かなくてもいろいろできるようにしようとすると、ちょっと考えこんでしまった。そんな話。
 やりたいことの基本は、Feedを使ってブログパーツ的なものを作りたいというもの。
 PipesはJSONPも使えるので、プログラミングする側にはすごく便利。しかし、利用制限が気になる。
 yahoo pipesの利用制限を教えてください。 ・一日のクエリ数 ・.. – 人力検索はてなはてなブックマーク - yahoo pipesの利用制限を教えてください。 ・一日のクエリ数 ・.. - 人力検索はてな
 多くの人に使ってもらおうと思ったら、制限くらって自分のほかのPipesにも影響が出たりすることは避けたい(これが起きうることなのかちょっとわかんないけど)。かといって、Pipesを個々の利用者にクローンしてもらうのもかなりハードルが高い。アメリカのYahoo!のアカウントが必要だし、英語だし、みたいな部分もあって。
 では、Google Ajax Feed APIはどうか? こっちもプログラミングはわりとカンタン。キーの取得も不要になったということなので、利用制限も気にしなくていいっぽい(ちゃんと調べてないけど)。
 しかし、これっていったんFeed全体を拾ってくるということには変わりがないわけだよね? その容量が問題。
Web開発者のためのRSS & Atomフィード というのも、現在使用を考えているやつは、元となるFeedの容量がびっくりするくらい大きいからだ。最新の10件をダウンロードしてみたら128KBもあったりするのだった。もっと小さくしてからロードさせたい。となると、JavaScriptではどうにもならない気がしてきたのだった。不要な要素は整形してもっとスリムにしてから、なんてことはできないわけで(たぶん)。
 となると、サーバーサイドの処理をかますことが考えられるのだけれども。
 Pipesならキャッシュだけすればいい、Google Ajax Feed APIなら整形までしてキャッシュ? いや、そこまでやるならPipesのほうでいいか、とか。
 そういえば、海外ではPipesを経由して、Feedをキレイに表示させるブログパーツみたいなやつもあったっけ。表示のデザインがカンタンにできるっていうやつ。その程度でも使いたいという人は多そうではあるけれど。あれがOKなら、利用制限はそんな気にするほどでもないのかなあ。とか思いつつも。
 結局は両方を使う、とかいう方向になったりして。それですんげー重かったりとか。いろいろ勘違いしてそうだけど、とりあえず、そんな感じで。
 ちなみに、どっちの場合でも表示する側のJavaScriptのコードの容量はほぼ気にしなくていいレベル。ちょっとでも小さくしたいのなら、圧縮ツールがある。去年くらいから使っているのが、「MicrosoftのAjax Minifier」というもの。
 Ajaxに力を入れ始めたマイクロソフト、今度はJavaScript圧縮ツールを無料公開 - Publickeyはてなブックマーク - Ajaxに力を入れ始めたマイクロソフト、今度はJavaScript圧縮ツールを無料公開 - Publickey
 バッチファイルを作って一発で変換できるようにしたら、作業が楽になった。
 でも、ファイルに日本語があると失敗するということに最近気づいた。文字コードの問題か? と思ったらやっぱりそうだった模様。
 ヘルプのコマンドラインオプション見てもわからなかったことが、以下のエントリで知ることができた。
JJWorkshop [BLOG]: iPhoneアプリ「Routeman」ソース一式はてなブックマーク - JJWorkshop [BLOG]: iPhoneアプリ「Routeman」ソース一式
 エンコードのオプションは「/Eo:UTF-8 /Ei:UTF-8」っていう感じでいいそうだ。これを見てからヘルプを見なおしたら、もう少し理解が深まった。
 ということで、これについては解決。

コメント

タイトルとURLをコピーしました