eVY1シールド到着、NSX-1のeVocaloid音源をWeb MIDI APIで歌わせてみる

 VOCALOID搭載、歌うLSIことヤマハのNSX-1を搭載したボード「eVY1シールド」が届いたのでちょっと試してみました。これはまさにLovely Singing Circut! なんて感じで盛り上がっています。動画も作ってみました。
1p1150842
 NSX-1についてはヤマハのリリースをまずどうぞ。
 高品質でリアルな楽器音と「eVocaloid」による歌声合成に対応した新音源LSI。 ヤマハ “歌って、奏でる、次世代音源” 『NSX-1』 – ニュースリリース – ヤマハ株式会社はてなブックマーク - 高品質でリアルな楽器音と「eVocaloid」による歌声合成に対応した新音源LSI。 ヤマハ “歌って、奏でる、次世代音源” 『NSX-1』 - ニュースリリース - ヤマハ株式会社 
 このLSIを搭載した一般向け製品として最初にリリースされたのが、eVY1 Shield(eVY1シールド)。発売は10月から行われてたのですが、今日になってプレスリリースが出されたようです。
 ボカロLSI「NSX-1」搭載のマイコンボード用音源登場、USB-MIDIで単体制御も可 -INTERNET Watchはてなブックマーク - ボカロLSI「NSX-1」搭載のマイコンボード用音源登場、USB-MIDIで単体制御も可 -INTERNET Watch
 NSX-1はVOCALOID搭載という言い方もされますが、正確には違う模様。実際は2種類の音源の搭載が可能。リアルなアコースティック楽器の音を奏でる「Real Acoustic Sound」、またはVOCALOIDを組み込み向けに最適化した専用音源「eVocaloid」のいずれかが搭載できます。でもって、メーカーはどちらを搭載するかを選べるという感じなようです。このへんが詳しいですかね。
 超小型の歌うMIDI音源、eVocaloid搭載のeVY1シールドがスゴイ! : 藤本健の“DTMステーション”はてなブックマーク - 超小型の歌うMIDI音源、eVocaloid搭載のeVY1シールドがスゴイ! : 藤本健の“DTMステーション”
 今回購入したeVY1シールドは、もちろん、eVocaloidを搭載したものになります。発売元はスイッチサイエンス。価格は1万円弱。Maker Faireで展示を見たのが11月3日。帰宅後夜中に注文。連休明けの5日に発送メールが来て、7日に届きました。速達メール便です。Arduino組み込み用のピンヘッダがありとなしの2種類がラインナップされるのですが、ピンヘッダありの「SSCI-014908」を書いました。
 で、届いたのがこれ。
2p1150836
 MicroUSBとステレオミニジャックが付いており、ドライバなしでWindows/MacでMIDI機器として見えるようになります。
3p1150840
 おまけで裏面。このピンヘッダでArduinoとつなぐんですね。
4p1150843
 で、普通にDAWからデータを送ればMIDI音源として使用可能。1chがeVocaloid、2から16chがXG音源だそうで。サンプルデータを鳴らした例はDTM Stationなどで見ることができます。よって、ここでは割愛。
 JavaScriptでコントロールできるライブラリがリリースされてるってことも気に入って購入したので、まずはそのへんをテスト。Windows 8.1にJazz-Pluginをインストール。サンプルをいじりながらいろいろ試します。で、できたのがこれ。



eVY1 Shield demo – playing via Web MIDI API
 使用しているプログラムは、ヤマハの人がWeb MIDI API用として公開しているサンプルをいろいろいじったもの。NSX-1用のサンプル・アプリケーションなどは以下にある。
 マニュアルはてなブックマーク - マニュアル
 マウスでクリックしたり、iPad経由でWindowsをタッチ操作できるSplashtopを使って弾いたり、rtopMIDI経由でiPadの音楽アプリThumbJamでコントロールしたりとかしています。
 ThumbJamがノートオフを出力する代わりにベロシティが0のノートオンを送ったりしてたので、それに対応するためにサンプルのJavaScriptコードを修正したりしてます。ほかにもちょこちょこ。それでもベンドなどでデータが混み合ったりすると取りこぼしがあるのか、音が鳴りっぱなしになったりしました。ビデオはその直前で止めました。
 歌ってないじゃん! あーあー言ってるだけで! という感じですが、歌詞を歌わせるのは次回以降。
 さらにまだ、音楽関係ないじゃん! って感じでもありますすが、今回の買い物は音楽以外の、プログラミングとかガジェット系の趣味が7割以上という感じで考えてのもの。プログラミングとあわせていろいろ試していきたいです。Arduinoはどうしようかなあ、そこまで手を出すかなあ、という話を前回もしてますが、まだ悩みつついろいろ調べている最中です。
 では、最後に今回のビデオで使用したiPad用アプリのリンク。ブラウザのタッチ操作に使ったのがこれ。

 続いてThumbJam。とても気に入っている音楽アプリです。ThumbJam自体も音源を持ってるのですが、今回はMIDIコントローラとしてのみ使用(最初、音源が鳴ってしまったのでiPadの音量を落としてます)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました