KORG nanoKONTROLをSONAR 7 のACTで使う

 KORG nanoKONTROLが先週末に届いたので、いろいろ設定&使用。すんごいおもしろいし、便利。

 とりあえず、1~8を各トラックに割り当て。フェーダーをボリューム、ノブをセンド1、ボタン1をミュート、ボタン2をARM(録音可能状態のON/OFF)に設定。当然ながら、トランスポート関係も。ただ、ループボタンの設定はしてない。これ、SONARのACTでどこに割り当てればいいかわからなかった。選択肢に出てこないので(探し足りてないかも)。
 一応、設定(っていうかプリセット)を配布してみるテスト。
 とか思ったんだけど、どのファイルを配布すればいいかわかんない。プリセットの保存でできたファイルを読み込ませる方法がわからないんだよなあ。保存されるファイルはバイナリ。読み込ませられるのはXMLファイルのみっぽい。
 先に作ったファイルを別のフォルダに移動して、プリセットから削除。で、先のファイルを元のフォルダに戻して、読み込もうと思ったら、選択肢に出てこない。うーん。難しい。これからいろいろ調べてみる。
 とりあえず、Cakewalk Generic Sufaceでたいていの設定は可能、ってことだけ書いておこう。
 「Learn」ボタンは、nanoKONTROLで操作したあとに押す、ってのを忘れなければ、なんとか設定は終わる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました