家人のパソコンの調子が悪い。前日にWindows 10でWindows Updateがあり、大規模アップデートであるFall Creator Updateが適用されて以降。マウスの動きがおかしい。かくかくになる。反応がひどく悪い。
以前もアップデートで調子が悪くなり、ブルースクリーンが頻発するようになっていた。その際は、ビデオドライバを削除することで問題なくなったのだが、今回は別の方法で解決。
一応、型番で検索してみる。そのものの話はなかったのだけど、別の機種で最新のビデオドライバの導入で大丈夫になったとか。
Acerのサイトでドライバを探すと、これが見つかる。
VGAドライバだ。これがマウスの動きに直結するかどうかはわからなかったが、チップセットもAMDのようだし、なんらかの影響はあるはず。と思い、ダウンロードして解凍のうえインストーラを実行。
結果。
まったく問題なし。ひっかかる感じは皆無!
というわけで、アップデート前と同じ快適な状態が復活した。
参考になったのは、Acerのフォーラムのこれ。
touchpad stopped working after windows 10
ありがとうございました。

ビックカメラ楽天市場店
75,384円 (2018.1.22時点)

Joshinの中古PC J&Pテクノランド
24,624円 (2018.1.22時点)

Joshinの中古PC J&Pテクノランド
35,424円 (2018.1.22時点)
posted with look!!
追記 2021/05/07
上記とまったく同じことが起きた。操作に対する反応が悪い。鈍い。なんかひっかかる感じ。パッド操作もキー操作も。HID関連のドライバがWindows UpdateのOptionとして出てきたので適用するものの、まったく改善されず。いろいろ調べてるうちに、自分のメモ(この記事)を思い出した。
ということで、Acerが配布しているAspire V5のドライバをインストールすることで解決。ありがとう。過去の俺。
コメント
同じ問題で困ってます。
「別の機種で最新のビデオドライバ」の「別の機種」を教えて頂けるとありがたいです。
本記事の「別の機種」の話は、最後のリンクにある海外フォーラムのでAcer E3-111-C0WAでの事例。その機種で、チップセットドライバのインストールでうまくいったのなら、同じAspireシリーズの当方の環境でも同様の対処でうまくいくのでは? と思い、ドライバをインストールしました。
なお、当方は「別の機種」用のドライバを入れたというのではなく、所有する「Aspire V5-122P」用のドライバを入れて解決しました。
https://www.acer.com/ac/en/US/content/support-product/4729?b=1
お持ちの機種用のドライバを探して試してみてください(保証はできませんが)。
あと、よく考えたら動きがおかしくなったのは、マウスじゃなくて内蔵のタッチパッドですね。今さら気づきました。