「EDIUS 3 for HDV」付属のSoundSoapはほかのソフトでも使える

 発売されたばかりのカノープスのビデオ編集ソフトの話。EDIUSシリーズは軽くて使いやすいという人が多かったのでちょいと導入してみたんですが。HD対応で29,800円(税抜きで)ってのはWindows用としては安いなあってことで。まあ、HD素材を自分で撮ることはしばらくなさそうだったんだけれども。
 で、気になってたのが、バンドルされる音声のクリーニングソフト「SoundSoap VST」の存在。EDIUSシリーズはVST対応なんでサードパーティ製のプラグインが使えるという話は聞いてたのだが、バンドルされるとやっぱりまた魅力アップだよなあ、とか思ったり。上位製品のEDIUS Proにはなかったオマケということで、Proユーザーは怒ってるんじゃないかと想像したりもする。
 VSTプラグインということで、気になるのが、ほかのソフトでも使えるのか? ってことになるわけですが。結果。使えました。ほかのソフトでは使えないようにするようなプロテクトは、ありませんでした。っていう報告がこのエントリーのメイン。
 テストはCubase SX 2で行いました。普通に雑音消えてくれます。ナイス。
 EDIUS 3 for HDV本体で使う場合は、トラック単位じゃなくって、クリップ単位で適用することになるので、ちょっと面倒な気もする。同じ場所でとった素材だと、1つの設定で複数クリップにかけたい、って場合はトラックに適用っていうスタイルが楽でいいような気もするんだけどなあ。当然、Cubaseなんかはトラック単位でかけられるし、ミキサーをうまく使えば複数トラックにまとめてかける、なんてこともできるわけで。
 まあ、ビデオ編集ソフトにそこまで求めるのもどうかって話になるんだけど。
EDIUS 3 for HDV 編集に関しては、UIが特殊なのでちょっと慣れが必要っぽいけど、ほとんどの作業はPremiereとかよりも早くできそうな感じ。MPEG2の素材でもストレスなくプレビューできるのはほんとにすごい(このへん、Premiereはぜんぜんだめなんで)。
 HD素材の場合はMPEG2-TSストリームを変換してから編集ってことになる模様。これにより、リアルタイムプレビューとかを可能にしてるんだけど、この変換が遅いCPUだとちょっとつらいという話。このへんはカノープスのサイトを確認してもらうとして。自分はまだその機会がなさそう。とにかく、しばらく使い込んでみようと思う。
 Amazonだと23%オフ。店頭で買うよりも安い場合が多そうだな。
SoundSoap 2 (英語版) なお、SoundSoapは国内ではM-AUDIOジャパンが取り扱っている。パッケージ版はスタンドアロンでも動作するんだけど、EDIUS 3 for HDV付属のやつは、VSTプラグインのみ。まあ、一般的にはそれで済むことが多いんじゃないだろうか? いや、そうでもないか。製品のページはこちら
 春先にやってたDVD製作のときに、これがあったらよかったのになあ。EQとかでノイズ軽減するとかより、簡単(それはもう驚くほど)にノイズ消せるもんなあ。タイミングって合わないものだね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました