書籍・雑誌 この夏の目標 七瀬シリーズ3冊を全部読む。 そういえば、友達が「七瀬ふたたび」のDVDを買ったって言ってたんだけど、さらに「見てない」って言ってた。 それ、すげーみたいんだけどな。 あれはNHKの「少年ドラマシリーズ」だったんだっけか。 そういえ... 2007.08.07 書籍・雑誌
パソコン・インターネット CORESERVER借りてみた 今、借りてるレンタルサーバーがちょっと遅いので、どっかないかなあ、と探していたところ。CORESERVERのサービスが開始された。値段めちゃくちゃ安い。リーズナブル。 容量15GBですよ。 仮登録、というか、お試し登録。 これまではち... 2007.08.06 パソコン・インターネット
W-ZERO3 ブックマークレットが使えないアドエスのOpera Advanced/W-ZERO3を買って数週間。初代からの比較だとけっこうよくできてるなあ、とか思ったり。 気になったのは。 Operaが新しくなって、メニュー構成とか変わってて、テンキーによるショートカット(たとえば、縦スクロールとか... 2007.08.06 W-ZERO3
勉強 Amazonウィッシュリストをブログパーツに 商品数指定可能(最新登録から順で) (2010.10.03追記) このサービスは提供を終了しました。詳細は以下より。 Amazonのウィッシュリストを表示するブログパーツ提供終了のおしらせ (追記終了) Amazon(アマゾン)のウィッシュリストから、新しく登録したものから... 2007.07.26 勉強
W-ZERO3 アドエスへの連絡先(アドレス)の移行(コピー) W-ZERO3(初代、WS003SH)からAdvanced/W-ZERO3(アドエス、WS011SH)への「連絡先」の移行。っていうか、コピー。 京ぽんの時は秋葉原のウィルコムカウンターでW-SIMへコピーしてもらったんだけど(一応H"問... 2007.07.25 W-ZERO3
W-ZERO3 Advanced/W-ZERO3[es]の環境構築、KingstonのmicroSD買ったよ アドエス。先週の金曜日に購入したものの、本格的な環境構築は後回しにしていた。というのも、microSDカードの購入ができていなかったから。これがないと、容量がまったく足りないから。 ということで、仕事帰りに秋葉原で。目当ての店がすでに閉店... 2007.07.23 W-ZERO3
W-ZERO3 Advanced W-ZERO3[es]は在庫が豊富だそうだ アドエス発売日ということで、様子見に仕事帰りに秋葉原ヨドバシへ。19:30過ぎくらい。普通に在庫がいっぱいあると聞いたので、思わず列に並ぶ。機種変更も大乗仏教という話(ふるい)。けっこう予約なしで買いに来てる人多い。 しかし、閉店時間まで... 2007.07.20 W-ZERO3
勉強 Amazonウィッシュリストのブログパーツただいま開発中 Amazonのウィッシュリストをブログに貼り付けるいわゆるブログパーツ(Amazonのウィッシュリストをサイドバーに(ECS 4.0で)Javascript版)を公開しているのですが、Amazonウイッシュリストで“読んだ本”を管理する関連... 2007.07.20 勉強
映画・テレビ アラン・ケイと安蘭けい アラン・ケイといえば、コンピュータ界の巨人であって、今あるOSのUIの基礎を作った人として、もう語るまでもない人なんだけれども(まあ、言い方間違ってるかもだけど)。 宝塚には「安蘭けい」って人がいるのを今日初めて知った。 同音異義語もこ... 2007.07.19 映画・テレビ