パソコン・インターネット 貧乏なのでOpenOffice プレゼン用資料を作るという仕事。メインはテキスト作成なんだけど、画像を用いた資料のたたき台も作らなくちゃいけない。たたき台なんで(デザイナーがちゃんとそれを書き起こすから)手書きでもいいっていう話なんだけど。結局はメールで納品になるんで、ソ... 2006.08.31 パソコン・インターネット
未分類 ノートPCのハードディスク交換(BlogPet) 前、ネットで明確や怖い目処などを作業前にいろいろ調べる ハードディスクはすでに買い揃えた 前は怖い明確とかするらしい ということで 前大きいノートや怖いツールとか責任とか広いハードディスクとかしようとか思ったり *このエントリは、BlogP... 2006.08.30 未分類
パソコン・インターネット CorelがInterVideoを買収 日本法人の社長はどうなるのかな これはちょっとびっくり。Corelといえば、Corel DrawやPainter(これも買収で手に入れたはず)を擁するソフトウェアメーカー。でもって、InterVideoはWinDVDなどのDVD関連ソフトで有名なとこ。 Corel、Wi... 2006.08.30 パソコン・インターネット
勉強 XREAでPEARを使う レンタルサーバーでPHPを利用。PEARを使いたい場合にちょっと困る。 PEARというのはPHPのライブラリ群。PerlでいうCPANみたいなもの。っていう例はどうかと思うが、やっぱりこういう説明になってしまう。いろんな人が作ったライブラ... 2006.08.28 勉強
映画・テレビ SF映画としての『日本沈没』 この週末は映画『日本沈没』を観た。今、映画館でやってるやつじゃなくって、30年前の作品。 主演は藤岡弘(まだ「藤岡弘、」になる前の)。さらにヒロインはいしだあゆみ、ってことになってるんだろうか。でも、この二人の登場シーンは一般的な主役とい... 2006.08.28 映画・テレビ
Amazonウォッチ AmazonのXSLTに不具合 3日ほど前からAmazonのECSに不具合発生。XMLのデータ自体は受け取れるものの、XSLファイルを指定してのXSLTリクエストがまったくだめ。まれに大丈夫なときもあるっぽいけど。 XSLTリクエストってのは、Amazonの商品データを... 2006.08.28 Amazonウォッチ
音楽 すっかり夏の風物詩 チケットサービスのイープラスからのメールにこんなことが。 ■ベンチャーズ 来日公演52回目、すっかり夏の風物詩となったベンチャーズ。今夏も、お馴染みの “テケテケサウウンド”をエネルギッシュに響きわたらせる! 「すっかり夏の風物詩となった... 2006.08.26 音楽
日記・コラム・つぶやき むかつく モデルのSHIHO 嫌い アクセス解析をぼーっと見てたら、こんなフレーズで検索してきてた人がいた。 自分がむかついてて、同じ意見の人を探してでもいたのだろうか? それにしても。ちょっと笑った。 俺はけっこう好き。声がへんなとことか。てろてろスカートとか。うそ。 2006.08.25 日記・コラム・つぶやき
グルメ・クッキング あろいなたべた 値上げ 久々。午前中の打ち合わせを終え、地下鉄で有楽町へ。600円の定食を食べに。 ところが。630円に値上げされてた。600円から630円へ。いつからだろう。 あろいなたべた。タイ料理の店だ。メニューはオール630円ということになる。そういえ... 2006.08.24 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング スーパードライの味が変わったらしい これは意外な話だ。長いこと飲んでないな。スーパードライ。 スーパードライの味が変わった? 『マンガ「美味しんぼ」では「鉄のスプーンをしたに押しつけたときの味」とまで酷評されていました。』なんていう懐かしい話も。覚えてるわー。この回を読ん... 2006.08.23 グルメ・クッキング