スポンサーリンク
WordPress

WordPressのページ内に特定カテゴリーのリストを表示(タイトルのみ)

WorsPressで構築しているサイトで。ダッシュボード(カンタンに言うと管理ページトップ)に、バージョンアップのお知らせが出ていた。2.8が出てて、自動アップデートができるそうだ。  指示に従う。FTPのアカウントとかを入力。もちろん、デ...
パソコン・インターネット

Skypeが勝手にリダイヤルしちゃう

Skypeで、家の電話にかけ放題っていうプランを契約しているおいらですが。今回、珍しくちょっとしたトラブルに。  電話をかける。使用したのは、Bluetooth対応のヘッドセットのMM-BTSH3 BKという製品。  で、かける。問題ない。...
映画

「20世紀少年 第3章」のフライヤー

久しぶりに近所のシネコンへ。「20世紀少年 第3章」のフライヤーっていうかチラシがおいてあった。  4ページ構成。1ページ(表紙、表1)には、ともだちと唐沢くん。2、3ページの見開き(表2、3)には、  「そうだよ、ぼくだよ   ぼくが“と...
音楽制作

SONAR 7のプロジェクトがMusic Creator 4でも読み込めた

タイトルまんま。  とりあえず、SONAR 7で作成したプロジェクトをMusic Creator 4(以下、MC4)で読み込むと、なんか警告が出る。「上位モデルのプロジェクトだから、ぜんぶはうまくいかないかもよ」とかそういうやつ。  それで...
音楽制作

Propellerhead「Record」のドメインはrecordyou.comとrecord-you.jpの2つ

いま、一番楽しみなのがPropellerheadからリリースされるRecordというソフトの登場。リリースは9月らしい。  レコーディングソフト「Record」はギターエフェクターPODラックを搭載  同社のReasonが持っていないレコー...
音楽

数ヶ月前に買ったCDを聞く

Amazonから届いて数ヶ月ほっといたやつ、数枚。やっぱりいいなあ。とか思った。別に早く聴かなくちゃならないってことはないんだよな。買っておけば安心。とか。まあ、早く買わないとなくなる、っていうようなやつなんかではないんだけどな。
音楽制作

音質とか

ソウル・フラワー・ユニオンがメジャーとの契約が切れてインディーズ(つっても、マイナーレーベルであって、自主制作ではなさそう)に行ったときに、音の悪さにがっかりしたんだけど、最近は、その当時の音もぜんぜんいいじゃん、って思えるようになってきた...
音楽

プチウナみたいのが作りたい

ちょっと前なら「Perfumeみたいな声はどうやって作るのか?」みたいなのをよくみかけたのだけど、最近見かけたのが、これ。  「プチウナみたいのを作りたいんだけど」  そうか。今はプチウナか。
パソコン・インターネット

汎用JPドメインをとる

友達がとってくれ、というので、いわれるがままに。酔っ払っているのに、クレジットカード決済。  ちゃんと反映されるんだろうか。心配。  .comに比べて、いろいろ面倒な入力項目が多いんですよね。どうなりますかねえ。  それはそれとして。  数...
音楽

オザケン、中田、ジローラモ

「チューボーですよ!」(30日放送)のゲストにジローラモが出演。有名人の友達は? と聞かれ、「ナカタ」と答える。ヒデこと「中田英寿」のことだという。そして、こう続ける。  「小沢健二に紹介されて中田と知り合った」とかなんとか。  こんなとこ...
スポンサーリンク