テレビ 2 いまさら『ツイン・ピークス』三昧 昨年、WOWOWでやっていた『ツイン・ピークス』一挙放送。旧作と新作をやっていたので、全部録画した。それをいまさらながら見ている。 先月くらいから毎週、週末になると数話ずつ見ているのだが、終わる気配がない。まあ、長いからなあ。 いつまで... 2018.07.28 テレビ 2
テレビ 2 佐々木倫子「チャンネルはそのまま!」ドラマ化 「チャンネルはそのまま!」がドラマ化されるそうだ。しかも放送はHTB。原作のモデルとなったテレビ局だ。 「テレビ制作のバラエティ番組「水曜どうでしょう」でディレクターを務める藤村忠寿と嬉野雅道が参加。また北海道テレビ社屋を使って撮影が行わ... 2018.06.25 テレビ 2
micro:bit 投稿動画がニコニコニュースORIGINALに掲載される 2日前に書いた「「micro:bitでつくってみよう!コンテスト」に応募した」の続き。コンテストの投稿作品のアクセス数が伸びないので、なんとかしたいと思い、動画をニコニコ動画にも投稿、リンクを入れようと思った。最近のニコニコのアップデートで... 2018.06.15 micro:bit
micro:bit 「micro:bitでつくってみよう!コンテスト」に応募した 「micro:bitでつくってみよう!コンテスト」に応募した。エントリー期間は4月27日~6月10日。8日に応募したはず。 登録した作品はこれ。 足で譜めくり 楽器練習用ツール でもって、デモ動画はこれ。 micro:bit Page... 2018.06.13 micro:bit
Web MIDI API Chrome 66でWeb MIDI APIがおかしくなってる timestamp問題再び ふと気づくと、以前作ったWebアプリが動いてない。Web MIDI APIを使っているのだけど、MIDIデータがぜんぜん送信できない。Windows版Chrome 66の話。 そう言えば、AudioContext周りで変更があったとか。 ... 2018.05.09 Web MIDI API
音楽 伊藤園「新緑」のCMの「一人じゃないのよ」 まあ、どう考えてもPERSONZ(パーソンズ)の「DEAR FRIENDS」なんだよなあ。伊藤園の「お〜いお茶 新緑」のCM。 パーソンズ -DEAR FRIENDS- Version1 歌っているのは女優の久保田紗友。NHK朝ドラ「べっ... 2018.05.01 音楽
Amazonウォッチ プライム会員じゃなくてもFire 7タブレットが安く買えるタイムセール タイムセールがあるというのはメールで知っていたけど、Fireタブレットが安いとは知らなかった。そして、プライム会員じゃなくても3千円代で買えるという。 8GBが5,980円→3,480円 16GBが7,980円→5,480円 これは... 2018.04.25 Amazonウォッチ
パソコン・インターネット 音声入力でテキストを入力するためのハードウェアを作った話 Googleドキュメント音声入力のための補助デバイス作った【Arduino工作】 Google ドキュメントの音声入力がけっこういいという話。昨日、動画をアップしたんですが、それについての補足的なやつ。 Googleドキュメントの音声入力が... 2018.04.20 パソコン・インターネット電子工作
パソコン・インターネット Googleドキュメントの音声入力を試すよ 音声入力でテキストに変換してくれるGoogleドキュメントのテスト結果をここに示す。ChromeでGoogleドキュメントを開いてテスト。使った音声入力デバイスは、Bluetooth接続のイヤホン。これ。 (JPRiDE) QY8 MK-I... 2018.04.20 パソコン・インターネット
家電 スリムで使いやすいボイスレコーダー SoundPEATS Nano6 レビュー SoundPEATSのスリムなボイスレコーダーというかICレコーダー「Nano6」という製品をモニターで使用したので、レビューを書いてみました。普段は今はなきSANYOのレコーダーICR-PS501RMを仕事にも使用しているのですが、それを... 2018.03.18 家電