日記・コラム・つぶやき 平成の織田信長 あいかわらず東京ガスのCMがおもしろい。 というのも。ピエール瀧が演じる織田信長が再登場しているからだ。 しかも、2回目の登場となる今回は明智光秀といっしょ。 「えっ? 謀反?」っていう瀧。っていうか織田信長。 さすが。パートが「瀧... 2006.09.21 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 平成の『北斗の拳』 街を歩いてて見つけたパチンコ屋。パチンコやらないからぜんぜんわからないんだけど。 こういう扱いになんか意味があるのか? もう人気がない機種だけど、ウチはまだやってますってことなのか? まったくわからない。 「サンボールは最後まで北斗の拳... 2006.09.21 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 平成のヤマトタケル ちょっと前から気になっていた電車内の広告。なんだこりゃ? で、電車内でデジカメで撮影。ぜんぜんうまく撮れてない。がっくり。 2006.09.21 日記・コラム・つぶやき
未分類 児童たちに自身の漫画のセリフを考えさせる(BlogPet) そういえば、pointが 児童たちに自身の漫画のセリフを考えさせる、iPod始まって、校内のポスターなどiPodおかしなところを探してくる、とか。 っていってたの。*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「rallii」が書きまし... 2006.09.20 未分類
パソコン・インターネット iPodでゲームができない! iTunesでiPod用ゲームをダウンロードしても動かない人のために 友達がiTunesでパックマンをダウンロードしたけど、遊べないよ! とか言っていました。動かない。試せない。でも、なんとか解決した模様。 解決方法は。 iTunesに表示されているゲームのサムネイル(画像)をクリックすると認証の画面が出る... 2006.09.20 パソコン・インターネット
パソコン・インターネット iTunesのカバーブラウザ iTunes 7の記事が先週末にたくさん出回った。同時にいろいろ試してみた。 で、そういう記事を見てカバーブラウザというのが気に入った。CDのジャケットを選ぶことでアルバムを選択する。なるほど。CDショップで1枚1枚めくってく感じだ。いや、... 2006.09.20 パソコン・インターネット
パソコン・インターネット アートワークを自動で更新してくれるiTunes 7。で、既存モデルのギャップレス再生は? さっそくアップデートしてみた。アートワークを自動で取得してくれるらしい。iTMSにある曲のみ、というのはもちろんだけども。試してみる。うん。確かに、タイトルから探してきてくれてるらしい。ほかのソフトでリッピングしたファイルもそれなりにアート... 2006.09.13 パソコン・インターネット
未分類 SF映画としての『日本沈没』(BlogPet) きょうralliiはpointは主役も沈没したかもー。 *このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「rallii」が書きました。 2006.09.13 未分類