パソコン・インターネット 「ユビキタス社会」という言葉を日本語から消す 気になったので乗ってみる。間違った用語を広めるべきではない、消してしまおう、という話(に思える)。 詳しくは以下のリンクから。 ブログを利用して日本語から言葉を一つ消すことができるか? 「ユビキタス社会」という言葉は誤用 2006.09.29 パソコン・インターネット
映画・テレビ 『グエムル』ですべての感情を垂れ流す 『グエムル -漢江の怪物-』。予告を見て、これは観なくちゃ、と思ってスルーすることが多い昨今だけど、今回はなんとか見た。いやあ、すばらしかった。ネタバレしない方向で書く。 いきなり冒頭から怪物が出てくるところはモンスターパニック映画、怪獣... 2006.09.28 映画・テレビ
映画・テレビ そんなところにそんないい話を書かなくてもいいよ 映画『夜のピクニック』の特設ページがYahoo!にオープン。で、そこにキャストによる「みんなの告白」というコーナーがある。 そこに俳優、田山涼成(たやまりょうせい)さんがとても泣けるエピソードを書いている。人のよさが垣間見えた感じ。まあ、... 2006.09.27 映画・テレビ
未分類 こないだ(BlogPet) こないだ、pointが iTunesに表示されているゲームのサムネイル(画像)をクリックすると認証のRDが出るので、そこでアカウント(ID)のパスワードを入力するとOKですよ(^^)。 とか思ってたらしいの。*このエントリは、BlogPet... 2006.09.27 未分類
Amazonウォッチ Amazon最安商品 たぶん、これだと思うんだけど、どうだろう? プリンク フォーク レッド M-8201 単価が30円ですよ。これ、送料無料(1500円以上)にするには50個買わなくちゃいけない。あはは。 いや、ねじの方が安かったっけ? と、思ったけど在庫... 2006.09.27 Amazonウォッチ
日記・コラム・つぶやき KAMINARI 12時くらいに雷。でも、すぐにおさまる。雨もやんでる。 雷。 KAMINARI って書くとルースターズのアルバムになる。 そういえば、夏フェス番組(スカパー)で大江慎也を見た。太ってた。いや、それは20年前もそうか。あの、映画の制作... 2006.09.27 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき RD-X1のMN3.0とRD-X5のMN3.0 あまりにも画質に違いがあるのだね。今頃気づいた。RD-X5のMN3.0。 長時間のライブにはぴったりだ。動きもしっかり追えるし。へんなノイズも出ないし。ありがとう。地上波。これが地上波デジタルになったらおもしろくないことになるんだと思った... 2006.09.25 日記・コラム・つぶやき
書籍・雑誌 平成の筒井康隆 なぜか筒井康隆の作品が映画化されまくっている本年。 「時をかける少女」「日本以外全部沈没」さらには「パプリカ」が控えている。最後のは今年中に国内公開されるかどうかは知らないけど、海外のコンペで好評だったという話は聞く。 そんなとこにこん... 2006.09.21 書籍・雑誌