スポンサーリンク
映画・テレビ

「映画をヒットさせて成功するには、想像力が不足気味の方がいいのかも」 by テリー・ギリアム

そのあと、こう続く。  「スピルバーグとか、ティム・バートンとか、成功してるよね~」。  ということで、現在発売中のTV Bros.の爆笑問題との対談から引用。  あいかわらず、田中はとんちんかんな突っ込みをしている模様。まあ、太田ほどギリ...
勉強

ノルマ達成

久々にあれを更新。昨日の時点で明日はやろうと決めて。今日は外周りがあったのだけど、それを終えてからやろうと思ってて。無理やり帰ってきてさっそく始めた。ある程度、と最初は思ってたけど最後まで完成できた。まあ、効果が出るのは数カ月後。あるいは数...
パソコン・インターネット

Skypeが1時間ただでかけられる

なんか、Skypeからメールがきてた。1時間無料になるクーポンみたいなやつ? 2.5公開のお祝いだって。 すぐに使ってみよう 2006年6月30日までに少なくともSkypeから普通の電話・携帯電話へかけてください。ご利用がない場合、プレゼン...
パソコン・インターネット

『自分で作るblogツール』の感想

『自分で作るblogツール』っていう本。だいぶ前に買ったやつだけど感想を。  blogツールを自分で作る。書店で見つけたときはそんな意味がわからなかったのだけども。内容はPHPがメイン。あえてデータベースは使わない。レンタルサーバーによって...
パソコン・インターネット

BlosxomでMarkdownがうまくいかないので

「siteDev2をiswebで」の続き。テーマはBlosxomのプラグインだ。  BlosxomはエントリーをテキストファイルでFTPにアップロードすれば、それをうまいこと表示してくれる。ただし、テキストファイルをそのまま表示してしまうの...
パソコン・インターネット

Shakeが値下げ。33万円から6万2000円って

びっくりするよねえ。DVDオーサリングソフトのDVD Studio Proの価格は業界の常識を上回るものだったけど、今回のはもっとすごい。  アップル、Shake 4.1を発表(アップルのニュースリリース)  「Final Cut® Stu...
パソコン・インターネット

siteDev2をiswebで

ちょっとしたはずみでiswebベーシック(有料コース)でのサイト構築を手伝うことに。一応、PHPもcgi(perl)も動くということなんだけど、いろいろ制限が多い。かなりつらい。データベースは用意されていない。まあ、これはなんとか我慢しても...
パソコン・インターネット

Apple Store Sapporo (アップルストア サッポロ)オープン

6月24日にオープンだそうだ。午前10時より。  「アップルストア銀座、大阪、名古屋、渋谷、福岡、仙台に次ぐ、日本国内7番目の直営店となります。」とか。そうか、もうそんなにあるのか。
ブログ関連

SNSからのリンクされる(リファラーで確認)

どのURLからリンクされてるのか、ってのはけっこう気になるもので。それを確認するためにアクセス解析なんかを仕込んだりしてるわけですが。  でも、それが万能というわけではない。一部のクローズドなサービスからのリファラー(リンク元を知るための情...
パソコン・インターネット

Gmailホスティング(「Gmail for your domain」)の利点とか

とりあえず、持ってたドメインのメールサービスをGoogleのメールホスティングサービス(でいいのかな?)「Gmail for your domain」に移行してみた。で、メリット、デメリットなんかを書く。GoogleのGmailホスティング...
スポンサーリンク