日記・コラム・つぶやき 次々と壊れる DVDレコーダーのRD-X1が壊れた。数ヶ月前。修理したのは1年ちょっと前。RD-X5があるのでそれほど使ってなかったんだけども。修理後は数回しか使ってない。しかし、DVDメディアをまったく認識しなくなっている。がくーん。 で、MD/CD... 2006.05.15 日記・コラム・つぶやき
映画・テレビ サッポロ『雫』生のCMのナレーションは 春風亭昇太(しゅんぷうていしょうた)じゃないか? サッポロ雫生(しずくなま)。 クドカン(宮藤官九郎)が出てるやつ。 どうでもいいけど、予想しておく。予想じゃないか。 今日はタイフェスティバル2006に行ってきました。腹いっぱい食べた... 2006.05.14 映画・テレビ
音楽 小沢健二『Ecology Of Everyday Life 毎日の環境学』感想 収録曲が発表されたとき(だいぶ前だけど)。思い浮かんだのは竹村延和の『こどもと魔法』だった。で、アルバムを聞いてみると、その直感はさほど外れていないものだったと思う。タイトルの1つである『空飛ぶ政府』から想起されたイメージとか。エレクトロと... 2006.05.12 音楽
Amazonウォッチ Amazon個別商品ページのURLが変更に ここ数日、なのかな。この変更。以前は って感じだったのが(xxxxはアクセス経路とかによって変わる) ってなってます。 ということで、以前紹介した「Amazonに情報がないなら「はてな」を見ればいいじゃないか。っていうブックマ... 2006.05.10 Amazonウォッチ勉強
日記・コラム・つぶやき 青森県六ヶ所村で起きていること 「青森県六ヶ所村にある核燃料再処理工場による、甚大な放射能汚染」について坂本龍一が行動を起こしている。 「坂本龍一です.」という不思議なエントリータイトルになっているのだが。 なんと、この再処理工場からは通常の原発から出る放射能の一年分が... 2006.05.10 日記・コラム・つぶやき
映画・テレビ 『タイガー&ドラゴン』おもしれー 落語ブームを生んだとかいわれてるドラマ。その再放送が3月に行われてたのだが。それを今頃見る。 あらてめて見ても、やっぱりおもしれー。落語の天才、小竜(こたつ)を演じるのはV6の岡田准一。破天荒なヤクザ(そして話がまったくおもしろくない)の... 2006.05.10 映画・テレビ
映画・テレビ ウナコーワ「もろこし体操」のCMに出てる人が高樹マリアに見えてしょうがない ウナコーワといえば、「もろこしヘッド」で有名な虫刺され用の商品だ。ここ数年はあの透明なキャラクターを全面に出してたのだが、今年はちょっと違う。 で、女の子を中心に数人が踊っているのだが。メインで歌って踊ってる子が高樹マリアに見えてしょうが... 2006.05.09 映画・テレビ
日記・コラム・つぶやき ハードディスク 異音 「ふいーん」って言う。 なんか遠くで犬かなんかが鳴いてるみたいなやつ。 まあ、ここ4年くらいそうなので気にしない。メインマシンじゃないし。 2006.05.09 日記・コラム・つぶやき
映画・テレビ mixiが『カンブリア宮殿』に 平成の『RYU'S BAR』(©犬かぶ)こと『カンブリア宮殿』。見た感想。まだ途中だけど。 気持ち悪い。俺、mixiやめるわ。 とりあえず、ピエール瀧がしれっとナレーションしてるのも気持ち悪かった。 悪意のあるコメントを言う小池栄子に... 2006.05.08 映画・テレビ
未分類 ミホミホマコトがCDリリースですってよ(BlogPet) ralliiはろうも仕事する? *このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「rallii」が書きました。 2006.05.04 未分類