豆腐を手のひらの上で切るたびに思い出すこと

 味噌汁に入れる豆腐を切るときにまな板を使う人はいない。手のひらの上、というか、手のひらに豆腐をのせて、包丁を入れる。
 長いことこれをくりかえしているわけだが、いつも思い出すことがある。いまだに。
 大学進学に際して、上京、その2年前に上京していた姉と同居することになった。晩飯は早く帰った方が作る。二人とも金がないので、家で食べることが多かった。
 定番は、焼き魚と味噌汁。そんな感じ。味噌汁の具は豆腐のことが多かった。
 で、ある日。
 姉が、「ぎゃー」と大声をあげた。味噌汁を作っていたはずだ。
 「どうしたんだ?」と聴くと、「間違って包丁を引いてしまった」という。
 包丁を手のひらで手前に引いてしまったら、手は切れるわけで。
 手のひらは真っ赤にそまっている。
 血が流れているのである。
 豆腐の底面は赤くにじんでいるのである。
 姉は料理の初心者ではない。小学生時代から包丁を握っていたような人で、一人暮らし時代もきちんと自炊をしていたのだ。もう何年も料理をやってきたはずである。
 それなのに、何を血迷ったか、「なんとなく」包丁を手前に引いてしまったのだそうだ。
 「なんでそんなことをしたのかわからない」とも言っていた。
 というようなことを、手のひらで豆腐を切るたびに思い出すので、さすがに、そこで包丁を引くことはない。
 っていうことを、書きたくなったので、書いてみた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました