スピーカー自作、タイムドメイン試したい編

 「プリングルス缶スピーカー自作とか」の続き。音がやっぱりしょぼい。なんとかならないものか。というわけで、調べると塩ビ管とかタイムドメインとかそのへんにたどり着く。


 というか、数年前にも見たやつを改めて一通りチェック。タイムドメインとか試してみたくなり。
 とりあえず、そうした要素をこの短いプリングルス缶で試そうかと思い、いろいろホームセンターとかを見まわる。オモリ代わりのボルトとナットを買ってみる。合計で300円くらい。
1img_20160420_160321
 接着剤は2年くらい前に買ったエポキシ接着剤。2つの液を混合するやつ。久々に出してみると、なんか漏れてる。がーん。それでもまだ固まってはいないので、急いである程度出して混ぜて勢いでナットをスピーカーユニットの裏に接着。
 次。振動を吸収するために防振ジェルみたいなやつを買う。ダイソーにて。「衝撃吸収パッド」っていう製品だった。100円。エラストマー素材だそうだ。
2img_20160410_183543
1img_20160410_183555
 これを切って円周上に貼り付ける。
1p1510515
 なんとも見栄えが悪い。
 で、これをプリングルス缶の上に乗っける。以前と見た目は変わらない。でもって、音もたいした変わらない。
 いや、オモリをつけた時点ではちょっとだけよくなった気がしたのだ。音に締まりが出た、というか管っぽい感じがちょっと薄れたようだ。しかし、制震パッドを付けたらなんともダメな感じが漂い始めたのだった。
 なんか変なところに来ちゃったなあ。やめときゃよかったなあ。そんな感じ。こっから先に行こうと思うと、もう塩ビ管買って――、とかなりそうなんだけど、調べてみるとかなり面倒。まず買ってくるところから面倒。車ないし。いや、とにかく金がかかりそうじゃないか。なるべく金をかけない方向で来たのだけどなあ。これで失敗したら目も当てられない。いっそのこと、組み立て式のエンクロージャーを買ったほうがいいかもしれない。でもなあ。
 と、さらにいろいろ調べてると、あまり金をかけずにそれなりの音が出るらしきものにぶち当たる。
 「絨毯スピーカー」だ。
 これも名前は数年前に見ていたし、タイムドメインとかを調べてる最中にも目にしたが、ちゃんと内容をチェックしてなかった。あらためて見るとこれがけっこうすごいらしい。っていうか、これでいいんじゃね? と思った。数百円の絨毯を巻くだけでいいそうだ。それでいてタイムドメイン風だ。理屈を見てもまあまあいけそう。ということで、そっちへ進むことになったのだった。続く。

コメント

タイトルとURLをコピーしました