micro:bitで2桁表示するカスタムブロックを作る

micro:bit

 micro:bitでいろいろプログラミングを試してると、気になるのが1文字ずつしか表示できないこと。
 2文字以上だとスクロールしてしまう。全部を把握するには時間がかかる。
 温度くらいはひとめでわかるようにしたい。
 すなわち、
 2桁くらいは1画面に収めたい。
 ということでいろいろ試す。
 で、わかった。
 カスタムブロックってのを作ると、自分で好きなパラメータをとるブロックが作れる。
 数値を渡したら、2桁なら1画面に表示するブロックを作る。
Custom2digit
 最初は関数で作ってたんだけど、ブロックでカンタンに指定できたほうがいいかと思って作ってみた。
 とりあえず、温度を2桁で表示するやつ。なんかつなげたりしなくていいカンタンな感じで。


micro:bit 2-digit Custom Blocks
 どう?

 これ↑がエミュレーターの画面。

 こっち↑はエディターの画面。プログラムはいっしょ。上のフレームの一番上に3つのアイコンがあるけど、その左をクリックするとエミュレーターが起動する。上にエミュレーターの画面があるからその操作は不要かと思う。
 Aボタンで従来のスクロールしながら表示する。
 Bボタンで2桁を一画面に収めるやつで表示する。
 温度計みたいなのをクリックしたまま上下すると、エミュレーターのセンサーにその温度が伝わる。10秒ごとくらいしか検出してないので、反映にはちょっと時間がかかる。
 おまけで、ピン0からピン2にテキトーなサンプルを割り当ててます。
 マイナスは無視します(エラーっぽい顔出します)。
 詳しくはコード見てね。
 あとで動画作る。→作りました&公開。
 ブロックの表記を「show 2-digit」としてるのは、2桁で表示する、くらいの意味。正しい英語として、どう表記すべきかはわからず。おわかりの方、教えてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました