とかいう妄想を抱いても誰も文句はいうまい。っていうくらいすごいな。って、いまごろ『NUMBER ONES』っていうDVDを入手して興奮しているわけだけれども。
解説を書いているのがノーナ・リーブスの西寺郷太って人なんだけども、それも熱くてナイス。ノーナ・リーブス聞いたことないけども。あと、これがコーザ・ノストラのあの歌の元ネタだったのか、とか思ったり。ほんと、昔の曲って知らないんだよな。
そんな夏休み。えー、この項たぶん続きます。AIR EDGEの京セラ端末、遅すぎてなんかする気にならない。しかもアンテナの感度はいいくせに回線切れてる感じだし。まあ、いいか。
現在のポップミュージックはマイケル・ジャクソンから始まった

コメント