point

スポンサーリンク
iPadで音楽

指1本でダンストラックが作れるFigureが今だけ無料

ReBirth RB-338やREASONで知られるPropellerheadのiOS Appの「Figure」が無料になってます。当然ながら期間限定。   パートがリズム、ベース、リードの3つしかないというシンプルさも最初に触れる音楽ソフ...
パソコン・インターネット

OS X Mavericksが本日より無料提供開始

びっくりしますね。ここ最近は3000円程度で売られてきたOS X。今回は無料です。どういう意図があるんですかね。とりあえず、詳しくはこのへん。  Apple、Thunderbolt2搭載のMacBook ProとMac Pro ~次期OS ...
iTunes

Mac App Storeからの検索・リンク作成に対応 – Sticky iTunes Link Maker機能追加

iTunes Storeの楽曲、App StoreのiOS App(iPhone、iPad)のリンク作成ウェブサービスSticky iTunes Link Maker。PodcastやeBook、ビデオに続き、Mac App Storeに対...
パソコン・インターネット

IE11でSEC7117、この Internet Explorer インスタンスには次の機能がありません: privateNetworkClientServer

Windows 8.1にしたらIEがバージョンアップしててIE11になったのだけど、謎の現象がいくつか。LAN内のWebサーバーにあるスクリプトにアクセスができない模様。  F12開発ツールにこんなメッセージが。 SEC7117: ○○ に...
映画・テレビ

「笑っていいとも」が来年3月で終わるそうだ

たまたまテレビをつけると「いいとも」エンディング。なぜか笑福亭鶴瓶が出ている。曜日が違うのに。  で、タモリに噂は本当かと聞くのだった。  本当に終わるそうだ。来年3月。  ちょっと聞き逃したところもあるので、詳しくはわからない。タモリはフ...
linclip

リンク作成機能の対応拡大に向けて

ただいま、Sticky iTunes Link Maker - iTunes リンク作成ツールの機能追加を画策中。というか、テスト中。PHGへの対応も終わったことですし。  これまで公開したツールについて、機能追加の要望はびっくりするくらい...
パソコン・インターネット

「msvcr110.dllがないため、プログラムを開始できません」ってWindows 8.1に言われ、SONAR X2が起動できず

とりあえず、ダウンロードして、様子見てみるか。と思ってWindows 8.1をダンロード。インストールが始まる前になんか言ってくるだろうと思ってた。その前にプログラムの互換性のチェックが行われる、みたいな説明もあった(気がする)。しかし、実...
パソコン・インターネット

「LPK.DLLが見つからない」「IEが起動しない」を解決した話

知人より電話あり。IEが起動しないんだとか。画面には「LPK.DLLが見つからない、インストールしろ」みたいなメッセージが出るそうだ。IEばかりかいろんなものが起動しないという。助けを求める電話なり。  最初は「plfseti.exeのシス...
linclip

Sticky iTunes Link Makerのリンクシェア対応を終了、PHG専用へ

iTunes Store / App Storeのリンク作成ウェブサービス「Sticky iTunes Link Maker」のリンクシェア対応を終了しました。  これは、、iTunes Store(Japan)が リンクシェアでのアフィリ...
勉強

YouTube APIとiOSのSafariで困る話

YouTube動画再生をコントロールしたい。というわけで、YouTube APIを勉強開始。PCではOKなのに、iOSだとうまくいかないということが発生。いろいろむずかしい。  なんでも、2つの方法があるとか。YouTube JavaScr...
スポンサーリンク