音楽 それは全部avexが拾ってくれる 好きなバンドが契約を解除されていく。 それでも拾ってくれるところがある。 最近、それをすごく実感する。 拾ってくれるレーベル。それがavex。 pillowsもスチャダラパーもavexへ移籍。ちょっと前だと、カーネーションとかスカパ... 2008.06.10 音楽
音楽 原信夫とシャープス&フラッツ こんな記事。 原信夫ジャズバンド58年の歴史に幕 ジャズバンド「原信夫とシャープス&フラッツ」が58年の歴史に幕を閉じることが8日、分かった。オーナー兼リーダーの原(81)が51年に結成した同バンドは、初代リーダーが現役で活躍する最年長... 2008.06.10 音楽
映画 純喫茶磯辺 『純喫茶磯辺』。すげー楽しみ。 出演は宮迫博之と仲里紗(ドラマ『ハチワンダイバー』)。さらに麻生久美子。 見ないわけはない。 公式はここかなあ。『純喫茶磯辺』 純喫茶磯辺 なんつっても、音楽がクレイジー・ケン・バンドだ。上記公式サイ... 2008.06.10 映画
日記・コラム・つぶやき KAMINARI 今日の夕方の雷はすごかった。 7時ごろの都内はほんとにおっかなかった。でも、みんな、なんでもないように歩いてる。 落雷での事故はゴルフ場とかでよくあるという話だけど、都内の市街地とかだと、おっかなくないんですかね? 大きなビルとかに避雷... 2008.06.09 日記・コラム・つぶやき
映画・テレビ 録画しても見ない 録画した番組を結局見ないままで消す。 ビデオテープ時代はテープが痛むとか考えて、録画した番組を観ないのはもったいない、という感じがあった。上書きはできるけど、上書きするたびに新しく録画した番組の画質は落ちるからだ。 しかし、HDDレコー... 2008.06.06 映画・テレビ
映画・テレビ 谷村新司・高橋真梨子の国債CMソングが似てる 「あなたの○○に包まれていたい」とかいうやつ。○○の部分は聞き取れなかった。さっき聞いた。 このメロディは聞いたことがある。っていうか、なんかにすげー似ている。 思い出した。 FAIRCHILDの1stアルバム『YOURS』の1曲目に... 2008.06.06 映画・テレビ
映画・テレビ 何度目だ、ナウシカ と「古畑任三郎」 「何度目だ、ナウシカ」 これはドラマ『トリック』第1弾で、主人公、山田の母親の書道教室の生徒(小学生)が書いた習字に書かれていた言葉だ。 そんなわけで、今週末、何度目かの『風の谷のナウシカ』の放送がある。 その裏では、『古畑任三郎 』... 2008.06.04 映画・テレビ
パソコン・インターネット QuickTimePlayerでチャプタースキップ HandBrakeとチャプターの続き。 QuickTimePlayerでもチャプタースキップできたよ。プレイヤーのスライダーの右側に選択肢があるのね。ごめんなさいな。 それにしても、YOSHIKAかわいいな。 2008.06.03 パソコン・インターネット
映画・テレビ さようならウガンダさん ウガンダさんがなくなった。 ご冥福をお祈りします。 ウガンダさん訃報に嶋大輔ショック この記事で、ウガンダさんの本名が「佐藤信一郎=さとう・しんいちろう」であったことを知った。 佐藤シンイチロウという表記だと、the pillows... 2008.06.02 映画・テレビ
パソコン・インターネット ドメイン更新 手持ちのドメインのうち、1つを更新。サーバーの契約も同時に。 もう1個の契約切れは8月だ。忘れないようにしよう。まあ、メールくるんだろうけど。 2008.06.02 パソコン・インターネット