パソコン・インターネット 懐かしの3D景観作成ソフト「Bryce」が無料ダウンロード 期間限定だけど。あと、「懐かしの」っていう形容詞は失礼かもしれない。実際、まだ開発・販売が続けられてるわけだし。 登場した当時は確かMac版だけだったと思う。Mac関連のライターで有名な荻窪圭さんの原稿が記憶に残っている。いや、内容は覚え... 2006.08.23 パソコン・インターネット
ブログ関連 あのブログはあの題材さえ扱わなければいいのになあ 有用な情報をいただけるサイトがいくつかある。でも、そこにはそうじゃない情報もいっぱいある。 趣味を前面に出すのはいい場合と悪い場合がある。 あのサイトにあの手の情報、っていうかエントリさえなければいいのになあ。 と、思ったり。 趣味... 2006.08.23 ブログ関連
Amazonウォッチ Amazonアソシエイトの旧リンク あんまり注目されてないようだけど、メモ。 Amazonアソシエイトのリンク作成画面で生成されるコードが変わって数ヶ月。 で、昔からAWS(ECS)を使ってる各種サービスで生成されるリンク用コードはどうなのか? っていう話がなされてきた。... 2006.08.21 Amazonウォッチ
Amazonウォッチ ヘルス&ビューティのトップセラーにびっくりしたり Amazonの新ストアの「ヘルス&ビューティ」。食品や飲料が買えるようになったとか(スポーツストアで一部前からあったけど)、アダルト関連の商品があるってことで、話題なんですが。 今、現在のトップセラーがちょっとおもしろいことなってる、って... 2006.08.21 Amazonウォッチ
映画・テレビ TOKIO「do! do! do!しようぜ」ってあの人の真似だろ Xbox 360のCMにTOKIOが出演。 Xbox 360ってまだまだ売ろうとしてるんだね。でも、なぜTOKIOなんだろう? 「do! do! do! しようぜ」っていうセリフがルー大柴の「トゥギャザーしようぜ」みたいに聞こえる。 ... 2006.08.20 映画・テレビ
日記・コラム・つぶやき t.A.T.u.がドタキャン 心を入れ替えたといわれていたらしいですが。 タトゥーまたドタキャン!? いや、本人たちの問題じゃなかったようです。どうでもいいか。 閑古鳥の会場にブチ切れ!?タトゥーが名古屋でドタキャン騒動 SANSPO.COM > 芸能 ん? やっ... 2006.08.19 日記・コラム・つぶやき
芸能・アイドル 今日の気分。東京から少しはなれたところにすみはじめて カーネーション『EDO RIVER』。 これがもう10年以上前か。なんとなく聴きたくなって今聴いている。そんだけ。 2006.08.18 芸能・アイドル
映画・テレビ 「売れるな」by ケラ な『下北サンデーズ』 やっとエンジンがかかってきた。と思わされるドラマ『下北サンデーズ』。 ケラは「下北の神様」として登場。今回がたぶん2回目。主人公がBOOK OFFらしき古本屋に本を売りに行って見つけたのが「シンセサイザーズ」のCD。ジャケットに知ってる顔... 2006.08.17 映画・テレビ
パソコン・インターネット ノートPCのハードディスク交換 知り合いの知り合い、つまりまったく知らない人のPCの世話をすることに。ノートPCのハードディスクがなんか不具合多い(というか読み込めなかったりとかするらしい)ということで、交換の作業を肩代わり。 他人のPCを触るのはちょっと怖い。責任問題... 2006.08.17 パソコン・インターネット
音楽 ボーイ・ジョージの奉仕活動 ボーイ・ジョージ。カツチャー・クラブのボーカリスト。ヒットしたのは80年代か。NHKのドキュメントで彼の発言の字幕が女言葉になってたことで物議をかもしたような記憶がある。まあ、当時のゲイ・カルチャーのイコンだったりもするわけだし(ついでにデ... 2006.08.15 音楽