音楽制作 SOANR PREMIUM DAY 2011 → IMSTA FESTA 2週連続で音楽関連イベントに行ってきた。10月15日はローランドのイベントで秋葉原、22日はIMSTAのイベントで水道橋というか後楽園。 SONAR PREMIUM DAYは今回で5回目の参加。これまではエンジニア向けの機能説明にけっこう... 2011.10.22 音楽制作
映画 映画「アヒルと鴨のコインロッカー」感想 やっと見た。瑛太と濱田岳という好きな俳優二人が出ている、ということしか知らず。まったくの予備知識なしで見る。 で、これがめちゃくちゃおもしろかった。久しぶりにいい日本映画見たよ、っていう感じでした。出演俳優の味とか、世界観だけで期待を煽っ... 2011.10.16 映画
グルメ・クッキング 小諸そば 今日は毎年恒例SONAR PREMIUM DAY。Cakewalk by RolandのDAWソフトウェア「SONAR」のイベントだ。今年で6回目だと言ってたか。参加するのはたぶん5回目だ。 セミナー的なものが3つのセッションに分けてあり... 2011.10.15 グルメ・クッキング
音楽制作 カオシレーターiPhone版「iKaossilator」買いましたよ 出るだろうなあ、と思ってたカオシレーターのiOS版が13日に登場しました。明けて14日。遅ればせながら購入。 まず、タッチした軌跡が残像みたいに尾を引く感じが新鮮。 音はカオシレーターゆずり。ちょっと触った感じですぐいける!って思える感... 2011.10.14 音楽制作
音楽制作 Kontakt 4のライブラリを圧縮したら20GB空いた Native Instruments Komplete 8がリリースされたわけですが、アップデートする資金が捻出できないため、しばらくそのままで。一方、メインで使っているPCのハードディスクの空きがなく、なんとか空けたいと思っていたところに... 2011.10.12 音楽制作
iTunes Singleか? EPか? iTunes楽曲のタイトルづけの不思議 iTunesの楽曲の新着のフィードを発見。公式のRSSジェネレーターでは出てこない。 Apple - iTunes - RSS Generator 選択肢としてはあるのだけど、英語版のGeneratorのページに飛ばされてしまうのだ。 ... 2011.10.06 iTunes
iTunes 悩むWebアプリのiPhone対応-押し間違いをどうするか? iTunesリンク作成サービスをiPhone/iPad/Androidに最適化 iTunes Storeの商品にリンクをはるサービス、「Sticky iTunes Link Maker」(詳細は、捗るiTunesリンク作成! 検索結果まとめて iPhoneアプリ&楽曲対応)を、iPhoneやiPad、Androidなど... 2011.10.06 iTuneslinclipパソコン・インターネット
iTunes 高木正勝の新譜2枚がiTunes Storeでランクイン ちょっと前のエントリで発売前のビョークのアルバムがiTunes StoreのAPIでは拾えないという話をしたのだけど、発売日の今日になってひっかかるようになった。まあ、当然といえば当然。 で、今日のランキングを見ると意外なタイトルがランク... 2011.10.05 iTunes
iTunes 菊地成孔のポッドキャストは「政治」ジャンル iTunes Storeをいろいろ調査中。RSSで各カテゴリをチェックしてみたり。そこで見つけたのが、菊地成孔のラジオ番組のポッドキャスト(Podcast)。 72位: 菊地成孔の粋な夜電波TBS RADIO 954kHzジャンル: ニュー... 2011.10.04 iTunes