勉強 PerlとPHPの正規表現 ちょっと仕事がひと段落したので、勉強再開。 メインはPHPを使っているのだけれども、PHPの正規表現になじめないでいる。幸いなことにPHPにはPerl互換の正規表現が使えるようになっている。置換だとPHPにはereg_replace()っ... 2005.09.23 勉強
映画・テレビ ハリウッドで映画化される『MONSTER』 で、いままさに終わろうとしているアニメ『MONSTER』。ハリウッドで映画化が進められているらしい。MONSTERを連載していたビッグコミックオリジナルにて、発表されていた。いつだったかな? で、せっかくなので、要望。音楽はアニメ版のやつ... 2005.09.21 映画・テレビ
芸能・アイドル 世界の終わり アニメMONSTERの『終わりの風景』。 アニメは今、最終回に向けて、すんげーテンション。 コミックで何回目かの最終回を読んだときに、脳内BGMはミッシェル・ガン・エレファントの『世界の終わり』だった。 ミュージックマシーンで、 「... 2005.09.21 芸能・アイドル
音楽 RIP SLYME『UNDER THE SUN』のシンセはSH-101 すんげー極彩色な感じのビデオクリップ。で、ポータブルっぽいシンセが何回も出てくる。これはローランドのSH-101か? いや、うろ覚えで書いてるけども。 音は確かに、80年代な雰囲気なんだけども。 これで、レアな80年代シンセがまた注目さ... 2005.09.21 音楽
音楽 悲しき175R 知り合いと最近のロックについて話したりすると、必ず「175Rってなんだよ」って話になる。 で、今、スカパーで「ROCK IN JAPAN FES」を見ていると、その175Rが出ている。 音楽性の話は置いておこう。 ドラムの人が、イシバ... 2005.09.20 音楽
映画・テレビ 『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン』ってゲームじゃなかったんだね テレビのCMとかを見て、ゲームもすんげーCGも進化したんだなあ。とか思ってたんだけど。 ゲームじゃなくって、DVDだったんだなあ。 声優として伊藤歩が参加。 ゲームしないからファイナルファンタジーには興味ないんだけど、これだけでもちょ... 2005.09.20 映画・テレビ
音楽 お笑いの人がいっぱい出る資生堂UNOのCMソングは「勝手にしやがれ」 ホーンが印象的なあのCMは「勝手にしやがれ」だったのか。知らなかった。 スペシャの「STUDIO GROWN」にゲストとして出てたのだった。 新作は『U-K』。そのUNO(ウーノ)のCMソングを収録。 U-K、は「UNO」と「勝手にし... 2005.09.20 音楽
音楽 ブスかわいいの境界線 ブスかわいい、といえば、aikoだった気がする。 で、今は川嶋あい、か。元演歌歌手、ってのもどうでもいいな。いまさら。 Saryuもそんな感じ? 知り合いが言ってた。 UAはまた、別次元。 いや、その昔、優香もブスだったよな。なぜこ... 2005.09.19 音楽
音楽 DVD付きCDの売り切れ予想 最近はオマケのDVDがつくCDが増えている。これって売れてるんだろうか? 思い出してみると、Tommy february6のファーストアルバムにはビデオクリップ収録のDVDがオマケでついてて、しかも発売当日に売り切れ、ヤフオクなんかでアホ... 2005.09.19 音楽
日記・コラム・つぶやき 締め切りを告げられない仕事 ようやく終わった。長かったようだけど、実働はけっこう短い気もする。 しかし、締め切りがいつなのかが告げられないのはどうしたことだ? もうやばいんだけど、と言われたのが8月の下旬あたりか。そっから本格的に始めたんだけれども、途中、何の音沙... 2005.09.19 日記・コラム・つぶやき