Android MVNOで使いたい激安スマホZTE Blade Vec 4G つい先日、Androidタブレットを購入した話をしたのだが、あれは家族用の端末であった。その後もいろいろチェックしていたのだけど、もう少し小さめの端末としてかなり魅力的な製品を知る。LTE対応だ。 SIMフリーLTEスマホZTE Blade... 2014.08.27 Android
映画・テレビ 「モヤモヤさまぁ~ず2」の桜新町で流れた「さくららら」 8月24日放送の「モヤモヤさまぁ~ず2」は桜新町と用賀をぶらぶら。桜新町を紹介するショウくんのナレーションのバックに流れる曲は「さくらさくらさくらー桜新町」という歌詞。そう、あの曲だ。 映画「少年メリケンサック」で主人公の宮崎あおいの恋人... 2014.08.25 映画・テレビ
Android Colorfly E708 3Gを買ったのですが、MVNOのSIM設定でちょっとつまづいています いわゆる中華Padと呼ばれるものを。Wi-Fiのみじゃなくて3G対応というのがポイント。LTE対応じゃないのは値段からしてしょうがない。有名メーカーの1/2とか1/3とか1/4の値段なわけだし。というColorfly E708 3G。 【ポ... 2014.08.08 Android
Android SC-03DをAndroid4.4.4に、そしてMVNO乗り換えb-mobileからIIJmioへ 春に購入したSC-03D。購入直後に4.4.2にして、ちょっとずつマイナーアップデートを当てていたのだけど、久々にちょっと大きめのアップデートを。ROMのアップデートだけでいけた。 購入時は4.0にもなってなかったので、正規のアップデート... 2014.08.04 Android
音楽制作 ウクレレピクニック 2014でコルグの記録更新を目の当たりに 横浜赤レンガ倉庫に「ウクレレピクニック 2014」を見に。日中のみの予定だったので、ステージはまったく見ず(日中は一般参加者のみ、プロは夕方以降なのだ)。で、おもに楽器店の出展を見る。 キワヤで力木剥がれてるから2000円、どっか不具合が... 2014.08.02 音楽制作
電子書籍 楽天Koboとアフィリエイトとアダルト 楽天Koboでは毎月セールをやっている。けっこう大量なタイトルが50円とか100円とかで買える。それは1ヶ月くらいで入れ替わっている模様。で、そのラインナップがおかしいという話。なんでもないタイトルがアダルト扱いになっているのだ。このへん、... 2014.07.15 電子書籍
電子書籍 カメラ雑誌を電子書籍で買う 昨年からカメラに目覚め、最近になり電子書籍でカメラ関連雑誌を買うようになった。 最初は楽天Koboのセールで見つけて300円とかでデジキャパのバックナンバーを買ったのだった。割りとおもしろいので、それ以降何冊か買っている。楽天では、毎月の... 2014.07.10 電子書籍
音楽制作 実は酒が飲めるTOKYO GUITAR SHOW 明日はギター関連イベントへ。ベルサール渋谷ガーデンで行われるTOKYO GUITAR SHOW。たぶん、主催は山野楽器。 雨なのが残念だが、年に一度のイベントなので欠かすわけにはいかない。新製品を見るのが半分、セールで売られるいろんなやつ... 2014.06.27 音楽制作
音楽制作 謎のドラマーズ・キャップ 何が違うのか? ドラマー向けならではの何かがあるのだろうか? Zildjian ドラマーズ・キャップ (NAZLFDCP) やっぱり、ロゴだけなのかなあ。 2014.06.24 音楽制作