映画・テレビ 「世にも奇妙な物語」『厭な扉』があれにそっくりな件 京極夏彦による作、主演は江口洋介。 「永遠の幸せ」が得られるとかいうホテルに向かった男の話である。なんでもそのホテルに泊まると巨額の富が得られるとかなんとか。それを聞いた元実業家らしい現在はホームレスの男が江口洋介だ。タイトルは「いやな扉... 2010.10.04 映画・テレビ
Amazonウォッチ Amazonのウィッシュリストを表示するブログパーツ提供終了のおしらせ 2005年より提供してまいりました、Amazonのウィッシュリストを表示するブログパーツですが、このたび、サービスを終了することとなりました。10月15日でその幕を閉じることとなります。 本サービスは、Amazonの提供するウェブサービス... 2010.10.03 Amazonウォッチパソコン・インターネットブログ関連勉強
音楽 カロリミットのCMが川本真琴だった CMソングは「涙の太陽」以来? (今年のカネボウ「ALLIE」の『涙の太陽』は川本真琴だった) ファンケルのダイエット食品らしい。カロリミット。 男性ボーカルのバージョンもちらっと見たけど、こっちはだれなんだろね。調べないけど。 2010.09.25 音楽
日記・コラム・つぶやき 新種の恐竜、背中に 内容よりもタイトルが気になってしまう。この表現の違いをどう感じるだろうか。 腰に突起がある肉食恐竜=役割不明、新種化石発見-スペイン “こぶ”のある新種の恐竜を発見 「せむし」の肉食恐竜の化石発見、白亜紀前期の新種 化石:腰にこぶ、新種の恐... 2010.09.09 日記・コラム・つぶやき
パソコン・インターネット 調子の悪い遠方のPCをネットワーク越しに直すためにしたこと メッセンジャー リモートアシスタンス システムの復元。 遠方に住んでいる友達のPCの調子が悪いという。いわく 「デスクトップのアイコンが大きい」 まず、意味がわからない。メッセンジャーでいろいろ聞く。解像度が最大になってないのでは? ということで、ディスプレイのプロパティを見てもらうが、「最... 2010.09.07 パソコン・インターネット
ブログ関連 ココログ無料版に「はてブ」アイコンや登録数、twitterアイコンをつける (追記)改良版作りました。ココログ無料版に「はてブ」やtwitter、Yahoo!ブックマークのアイコンをつける(追記おわり) ココログ ベーシック、ココログ フリーはテンプレートの編集ができない。完全無料のフリーはともかく、@nifty... 2010.09.07 ブログ関連
linclip Firefoxでページ内画像を一気にぶっこ抜けると聞いたので、リンク先の画像も取得できるようにしてみた (追記) ここで書かれている画像抽出サービスは終了しました。Chromeの拡張とかでもっと手軽なものが出ているので。以下、記録として残します。 (追記終わり) 「あるページを見ていて、ここにある画像全部欲しい!ってときがありますよね。専... 2010.08.31 linclipパソコン・インターネットブログ関連
パソコン・インターネット ページ内の画像を抜き出すとかなんとか 知人が既存サイトのコンテンツを新規立ち上げの別サイトに移すという。以下、既存サイト=旧サイト、新規立ち上げの別サイト=新サイトで。 旧サイト、新サイトともにCMSを利用。しかし、異なるCMSである。テキストはまだなんとかなるものの、画像の... 2010.08.31 パソコン・インターネットブログ関連
音楽制作 Drummer Tracks がIK Multimediaから IK Multimediaよりメール。「Drummer Tracks」という新しいソフトウェアが出たという。10のスタイルベースのタイトルが揃っている。60's Rock 、70's Rock、Funk Soul、Progressive R... 2010.08.28 音楽制作
音楽制作 Reason 5 と NI KOMPLETE 7 アップデート 先日注文したReason 5は予定どおり発売日に到着。まだ空けてないけど。手順とかでいろいろうまくいかないという報告が2chで出ていたが大丈夫だろうか? 一方、9月3日に国内取り扱い版が発売されるというNative Instruments... 2010.08.28 音楽制作