プログラミング Adafruit Bluefruit LEによるBluetooth MIDIデバイス製作で困っている話 GitHubにサンプルがあるのでカンタンに作れそう。そう思ってたけど、けっこう大変だった。使っているのはAdafruit Feather 32u4 Bluefruit LE。BLEまわりはシリーズ共通っぽい。ライブラリが同じだ。 まず、毎... 2020.04.01 プログラミング電子工作
電子工作 WeMos X-Ring and D1 mini フルカラーLEDを試す ESP8266搭載ボードD1 miniにフルカラーLEDが12個付いたモジュールWeMos X-Ringをつないでテスト。X-Ringは別のボード用のオプションなんだけど、安いので買ってみたのだった。という2018年の話。コードはどこにある... 2020.03.13 電子工作
電子工作 KORG volca用のUSB電源アダプター作った KORG valoca sampleで使う充電池の充電につかれたので、USB電源を使えるようにしてみた。手持ちのUSBモバイル電源(ダイソー)を使えるように。専用のACアダプターを買うのをケチって。 海外ではUSB直結の電源アダプターが売... 2020.01.14 電子工作音楽制作
micro:bit micro:bitで7セグLED表示 昨年の趣味TECH祭で100円で買った7セグLEDを使おうと思った。 昨日、久々に友達と秋葉原を歩き回っていたら、こういう表示機器が欲しくなるという話になんとなくなり。タイマーとかの時間表示には、液晶とかOLEDじゃなくて、こういうのがい... 2020.01.13 micro:bit電子工作
電子工作 Arduino用学習シールドってのがあるそうだ Arduinoで数字を表示したいと思い、4桁7セグメントのLEDにコントローラーが付いたやつを去年買ってた。いろいろテストする便利そうだな、という理由からだった。でもって、ついでにボタンも付けたいよな、とも思ってた。それは別途手持ちのを付け... 2020.01.12 電子工作
電子工作 アスキーグリップ v2 を改造して使ってみたい 古いゲームコントローラーをブックオフやハードオフで見つけては買っている。改造してPCで使おうという魂胆だ。ゲームをしたり、MIDIコントローラーにしたり。改造そのものが趣味なので、改造後はそんなに使わなかったりするのだけど。 そんな活動を... 2020.01.05 電子工作
M5Stack 台所で大活躍、非接触で温度を測ろう! M5StickC, NCIR Unit MLX90614 非接触温度センサーユニット マイコンの醍醐味といえば、各種センサーを扱うこと。PCではできないことが数千円のマイコンと数百円から買えるセンサーを組み合わせることでできてしまいます。 いろいろなセンサーを試してみたのですが、マイコンにまったく興味を持たない人はセンサー... 2019.12.26 M5Stack電子工作
電子工作 1万円シンセKORG NTS-1を買った コルグから発売されたシンセを購入した。KORG Nu:Tekt NTS-1 digital kitという組み立て式のシンセ。なんと1万1000円(税込)。組み立て式と言っても、作るのにははんだ付けは不要。ドライバーだけでOK。そのドライバー... 2019.12.10 電子工作音楽制作
M5Stack Obniz版M5StickCが届きました 10月15日に注文したやつが、今日(10月19日)に届いた。 箱の中には文書的なものは何もなく。いろいろ調べないと何も始められない。明日も仕事なのでしばらくは放っておくことになりそうだ。タイミング ちなみに箱はとっても小さかった。ポスト投函... 2019.10.19 M5Stack電子工作
電子工作 ロータリーエンコーダー1個だけのMIDIコン作った ボリュームは使ったことがあったが、そう言えばロータリーエンコーダーは使ったことがなかった。ということで、シンプルなMIDIコントローラーを作ってみた。 ボリュームとロータリーエンコーダーは見た目には違いがわからないだろう。しかし、その動作... 2019.10.09 電子工作