日記・コラム・つぶやき 風邪の話と体質改善には「シジュウム茶」なのか? つい最近、風邪をひきまして。鼻水がとまらなくなったのですが。2、3日で治ったので、よかった。という話。 もともと子供のころから鼻炎なんで一年中鼻をぐすぐすいわせておったので。まあ、風邪ひくとだいたい鼻にくるわけです。 で、毎年2回くらい... 2005.02.04 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 自転車、バイク 歩道を歩いていると、おいらの右側を追い抜こうとした自転車の小学生がおりまして。 それに気づかないおいらが、道の右側にちょっと寄ったところ。その小学生がそのさらに右側に停めてある軽トラにぶつかりました。ぶつかりながらもすり抜けていきます。 ... 2005.02.03 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき いや、どんな話があっても えー、いろんな人に迷惑をかけてしまいましたが。 カテゴリを変えると関係ない体になるのがココログのありがたさ。いや、違うか。 で、また海外からのトラックバックスパムが今日も来ている。「texasなんと」かって書いてあったか。昨日のは「on... 2005.02.02 日記・コラム・つぶやき
パソコン・インターネット 余った機材を友達んちで生き返らせる話 長年PCを使ってるといらん機材がたまってくるもので。まあ、いつかは使うだろう、ととっておいても結局2、3年はすぐにたってしまう。 そんなところに、友達が、自分のノートPC(ちょっと古い)でもDVDが見たいよ、というので、ウチで余ってたPC... 2005.02.02 パソコン・インターネット
映画・テレビ テレビ東京『音時間』 初めて見ました。音楽番組、でいいんですよね。公式サイトはこれでいいのかな? 火曜日深夜2時40分からテレビ東京です。『音時間』 Do As Infinityの大渡亮さんとRinというグループのmanaさんがMCを務めてます。 ビデオクリ... 2005.02.02 映画・テレビ
勉強 トラックバックPINGと更新PINGの違い Modern Syntaxさんの『更新PINGとかトラックバックPINGなどについての平易な説明』を読み。すんげー勘違いをしてたことを知る。 どっちのPINGもいっしょだから、トラックバックPINGを更新PINGの代わりに利用できる、と思... 2005.02.02 勉強
ブログ関連 トラックバックスパムがきまして 海外のサイトから、それはそれはいっぱい。ほかのblogで「トラックバックスパムがいっぱい来てる」って話を読んで、「人気サイトはたいへんだな」なんて思ってたのですが。ウチにも。あれれ。そんときは「まあ、MovableTypeオンリーなんだろな... 2005.02.02 ブログ関連
ブログ関連 Amazonのウィッシュリストをサイドバーに(ECS 4.0で) (以下の情報。06年3月2日現在、正常に動作してません。05年10月からずっとです。詳細はAmazonのListLookupいまだにダメっぽいから。) (といってましたが、06年7月に問題解消されたっぽいです。詳細はAmazon Webサ... 2005.02.01 ブログ関連勉強
映画・テレビ 「オヤジギャル」の中尊寺ゆつこ、死去 オヤジギャルという流行語を生み出したことでも知られる漫画家の中尊寺ゆつこさんが亡くなられたそうだ。享年42歳。あまりにも若い。 漫画家としてだけでなくミュージシャンとしても活動。ナゴムレコードから『ロシアバレエ団』なるバンドでレコードも出... 2005.01.31 映画・テレビ
音楽 NUMBER GIRLなんです っていうコピーは今はなきViewsicの話。 数年前の特集のビデオを編集している今。『ASAHI SUPER DRY LIVE』とかいうやつ。だいぶ前にRD-X1でプレイリストと作ってあったのだが。今それをDVD-RAMにコピー。で、その... 2005.01.31 音楽