パソコン・インターネット アップルジャパンがITMS開始を公式に認めたらしい PC Watchの記事から。 ITMS = iTunes Music Store ってことで。 JCSSA新春セミナーにおいて、アップル日本法人の社長が、 「音楽配信サービスは、もうすぐというところ。そこまで努力が実ってきた」 って... 2005.01.26 パソコン・インターネット音楽
勉強 ECS 4.0のウィッシュリスト用XSLTを作ってみたり 「Item」にたどり着くためのツリー構造(?)がやっと理解できたり。 <xsl:apply-templates select="aws:ListLookupResponse/aws:Lists/aws:List/aws:ListItem/... 2005.01.25 勉強
勉強 ECS 4.0でウィッシュリストをひっぱってくる 前に書いたGoodpic金子さんの書いたITmediaの記事に触発され、ECS 4.0を試し始める。仕事の合間をぬって。通常の商品サーチじゃなくって、ウィッシュリストを引っ張ってくる方法をいろいろ検索とかで。 (前略)&Operation... 2005.01.24 勉強
日記・コラム・つぶやき 風邪治りかけ 別に何もしてないけど。鼻水が減りました。風呂もぜんぜん普通に入っててもこんな感じ。とにかくよかった。 今日の『爆笑問題のバク天』で珍しくライセンスがおもしろかった。あんまりテレビでおもしろいところを見る機会は少ないのだが。 ちなみにいち... 2005.01.22 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 風邪ひきましてよ いちばん忙しい時期なのに。鼻水がとまりませんことよ。 さて、どうしましょう。それでも朝から仕事しておるのですが。 仕方ないので、鼻が赤くなりにくい、と書いてあるティッシュを買ってきました。これが何日もつものか。 だいたい、もともと鼻炎... 2005.01.21 日記・コラム・つぶやき
勉強 ECS 4.0のわかりやすい記事が Goodpicの金子さんの書いた記事がITmediaで読めるようになっている。その記事のタイトルが。「特集:前編 WebサービスをAmazonで知る――ECS 4.0でアフィリエイト」ってことで。 読んでて最初は気づかなかったのだけど、例... 2005.01.20 勉強
映画・テレビ 盛り上がってるなあ『MONSTER』 初回から見ているのですが。っていうか、原作も初回から見てるし、単行本も2周くらいしてるのですが。 また泣けました。あー。どうしよう。この感じ。フジコ・ヘミングの歌が怖くて怖くて。でもなんかこの震える感じが。 で、このサントラを作ってる人... 2005.01.19 映画・テレビ
勉強 あと、無意識でRD-X5を注文したらしい すんげーこわい話なんだけども。安いからって思ったらしくて、最後の1台を注文してたよ。昨日。 「いーでじ」で。これが数日後には届くわけだ。支払いどうすんだよ、俺。 まあ、いい機種なのは確実なのだが。知らないうちに買ってる、ってのはなあ。、... 2005.01.19 勉強
パソコン・インターネット いわゆるホットスポット。村役場 無線LANアクセスができる居酒屋があるらしい。ということで、秋葉原の居酒屋『村役場』ってとこに行ったのですが。 玉砕。つながりませんでした。DHCPでリリースされない、みたいなことがいわれました。 恥ずかしいので、店の人には聞けませんで... 2005.01.19 パソコン・インターネット
音楽 ショック。SUPERCAR解散 公式サイトにて発表。2月26日のライブが最後になるという。 シングルコレクション『A』とカップリング集『B』という2種類のアルバムが3月24日に同時リリース。いつものようにマシーンからの情報で知る。 ほげー。残念である。つっても、前回の... 2005.01.18 音楽